3/12 オープン戦 DeNA vs 楽天 〜バリオスよ、お前もか!
- 2019.03.12
- 横浜DeNAベイスターズ

下関から帰浜後の私は月曜から通常営業でございます。
ベイスターズは静岡で楽天とのオープン戦です。
一球速報からの情報なのでご了承ください。
【ベイスターズ スタメン】
1(遊)大和
2(中)神里
3(二)ソト
4(指)宮﨑
5(一)ロペス
6(三)中井
7(捕)戸柱
8(右)細川
9(左)宮本
先発は、DeNAがバリオス、楽天は辛島でした。
【得点経過】
1回裏
浅村のタイムリー、ブラッシュの3ランで楽天が4点先制
2回裏
大和のエラーがからんで、浅村のショートゴロの間に1点追加
3回裏
1アウト2・3塁から堀内のピッチャーゴロ、辰巳のタイムリー内野安打で2点追加
7回表
宮本の打球をサード銀次がエラーで1点を返す
【試合結果】
DeNA 000 000 100|1
楽 天 412 000 00x|7
勝 辛島 敗 バリオス
本塁打(楽)ブラッシュ3ラン
バリオスよ、お前もか!
(去年の宜野湾キャンプです)
先日の広島戦から先発投手が試合を作れず、京山といい、今日のバリオスといい、どいつもこいつも炎上しております。
打線も不発に終わりましたが、細川がチーム唯一のマルチヒット
これが復調のきっかけになればいいのですが。
2番手で登板した国吉が良かったみたいですね。
2回無失点、奪三振4と好投してくれました。
内容的には、真っ直ぐ中心だったんですかね?
打線も投手陣も不安しかありません。
神里もちょっとヤバいですね。
しかし、先日の長浦で筒香が練習再開したということなのでちょっとだけホッとしています。
このままでは開幕ローテーションが組めません。
今永(開幕投手)、濱口、上茶谷、井納、飯塚
ここまでで先発は5枚
あとの1枚が、大貫、京山、バリオス…..
これはもうオープナーじゃ!?
今日好投した国吉、ファームから平田あたりでシーズン序盤は乗り切るしかないでしょう。
そしてマシンガン継投で!
相変わらず、オープン戦でも一喜一憂しております。
明日は濱ちゃんが先発ですかね?
ローテーション入り候補なので頑張ってもらいましょう!
- 前の記事
3/10 オープン戦 DeNA vs 広島(雨天中止) 〜70年の時を経て〜 2019.03.10
- 次の記事
3/13 オープン戦 DeNA vs 楽天 〜ロペス様様で引き分けに持ち込む 2019.03.13