下園辰哉氏プレゼンツ桜馬ラストイベント
- 2019.11.29
- 横浜DeNAベイスターズ

11月29日って何の日かご存知でしょうか?
良い(11 )肉(29 )の日でございます。

来季から横浜DeNAベイスターズファーム打撃コーチに就任する下園辰哉さんのお店「桜馬」に行ってきました。
馬肉を食べるならここしかない!
残念ながら、11月末(今日)で一旦お店は休業ということです。なので、ラスト3日間は下園さんがお店にいるイベントを開催してくれました。

下園さんの挨拶で乾杯!
私はここに行くのは3回目なんですが、馬肉のおいしさはいつでも変わりません。良い肉の日に最高の肉をいただけて本当に幸せでした。

しばらくテーブルで歓談しながら、その時が来るのを待ちました。


桜馬の開店1周年の時に着られていた和装でした。我々のことを覚えていてくれたようで全員感無量だったのは言うまでもありません。
下園さんへの質問タイムで次のような質問を投げかけてみました。
Q.ベイスターズの選手(新入団選手含む)で期待している選手は?
A.楠本選手(背番号37)
同じ左バッターということ、打撃タイプが下園さんに似ているということで楠本選手の名前が出ました。他にも細川選手、知野選手、伊藤裕選手などが挙がりましたが、右バッターということでバッティングに関しては右バッターが教えるということです。
それ以外にも、ここでは書けない話などで大盛り上がりました。
幸せな2時間はアッと言う間に終わり、最後は下園さんの挨拶とお店で2ショット撮影で幕を閉じました。
来年は横須賀スタジアムに行きますと本人に宣言すると、「気がついたら見なかったことにします」と返されてしまいました。もう我々のことは下園さんに完全にインプットされてしまいましたね。
春季キャンプも宜野湾はもちろん、嘉手納にも行きたいですね。また下園コーチに会いに行きたいです。
それではまた🖐
\I☆YOKOHAMA/
ここまでお読みいただき誠にありがとうございます。良かったら上のDBスターマンをクリックしてみてください。今後のブログ更新の励みになります。よろしくお願いします。
- 前の記事
2020年「打倒阪神」に向けて 2019.11.20
- 次の記事
ファン参加イベントのルールと改善点を考える 2019.12.02