9/24 vs 広島19回戦 宮﨑の通算99号は空砲に終わり、チームは4連敗
- 2021.09.24
- 横浜DeNAベイスターズ
- #宮國椋丞, #宮﨑敏郎, #広島東洋カープ, #柴田竜拓, #横浜DeNAベイスターズ, #横浜スタジアム

今日は休みでした。
昨日はハマスタを満喫できたので、今日はクールダウンしておりました。
まあ、試合の方はアレでしたけどね。
ヤクルトに3タテを喰らい、今日から広島との対戦になります。
ベイスターズスタメン
CF桑原、2B柴田、LF佐野、RFオースティン、3B宮﨑、1B牧、SS森、C山本、P宮國
ソトがスタメンから外れました。代わって森がショートでスタメン出場でございます。
実は昨日の私、森のユニフォームを着ていたのですが、べっ、別に悔しくなんかないんだからねっ!
いや、めっちゃ悔しいです(今これ書いている私がどんな顔でいるかはご想像にお任せします)。
試合結果
広 島 003 020 103|9 H14 E0
DeNA 010 000 010|2 H7 E1
(勝)大瀬良7勝5敗 (負)宮國1勝1敗
本塁打(De)宮﨑13号ソロ(広)小園2号2ラ
本日の一首
宮﨑の 99号 空砲に 宮國にはちと 荷が重かったか
この試合に一喜一憂
3連勝の後に4連敗と波に乗るどころか、飲み込まれているベイスターズ
先発した宮國は立ち上がりはとても良かったのですが、3回に広島打線に捕まってしまいました。
結局、5回5失点で敗戦投手となり、その後は久々に1軍に復帰した平田、田中健、そしてシャッケルフォードが登板しましたが、広島が着実に得点を重ねていきました。
対するベイスターズ打線は、宮﨑が2回裏にプロ通算99号を放って先制したまでは良かったのですが、その後は大瀬良からヒットすら打てないイニングが続きました。
8回裏に、ようやく柴田の2ベースヒットから、佐野のタイムリーヒットで1点を返すのが精一杯でした。
柴田はこの試合でマルチヒット、セカンドの守備でもファインプレーでファンを魅了してくれました。
それにしても、小園に打たれすぎです。そういえば、ベイスターズもドラフトで1位指名していた選手でした。
この試合でスタメンに起用された森でしたが、ノーヒットに終わりました。
苦しんでいるとは思いますが、そこから壁を打ち破って成長していってほしいと思います。
今日の試合はこんな感じでしょうかね。
明日の予告先発と展望
DeNAは京山、広島は高橋昂です。
京山は前回の広島戦は7回途中1失点で降板となりましたが、残念ながら勝利投手とはなりませんでした。
前回の悔しさを晴らしてもらいましょう。
打線は打撃不振のソトをスタメンから外しても効果は出ませんでしたが、柴田と宮﨑が好調なので、この2人を中心に打線は復調してくれると思います。
とにかく、連敗と止めないと話になりません。
絶対勝つぞ、ベイスターズ!
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村 (ランキング参加中)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
良かったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
- 前の記事
9/23 vs ヤクルト20回戦 石田、2年ぶりの先発マウンドで一発に泣く 2021.09.24
- 次の記事
9/25 vs 広島20回戦 緊急指令!牧の新人王を全力でサポートせよ! 2021.09.26