ハマスタ最終戦を白星で飾り、ゴメスの引退に華を添えた 〜9/22 vs 中日 ◯ 4-2
- 2018.09.22
- 横浜DeNAベイスターズ

今日は本拠地最終戦でした。
秋分の日だというのに、先日の雨とは真逆の天気で暑いハマスタでの試合が始まりました。
今季のハマスタ最終戦でマウンドに上がったのは平良、そして女房役のキャッチャーは嶺井でした。
琉球バッテリーがハマスタ最終戦で有終の美を飾ることができたのか!
結論から書くと、できました!
筒香の37号3ランで先制、高橋周平の2ランで追い上げられるも、大和のタイムリーで追加点
3回以降は、両チーム共に得点を許さず
平良は6回2失点、その後は今永、パットン、最後はヤスアキJUMP
2点差を守りきり、ハマスタ最終戦を白星で飾ることができました。
そして、試合終了後
G 後藤武敏選手の引退セレモニーが行われました。
横浜高校のチームメイトがハマスタに集合しました。
ありがとう!ゴメス後藤武敏
もう、私の涙腺は崩壊しっぱなしでした。
まだ残り試合は12試合もあります。
私も数試合は他球場で観戦する予定です。
次戦はマツダスタジアムで広島との2連戦
広島のマジックは2、目の前で胴上げを見る可能性もあります。
それは絶対に阻止しないと(ヤクルトに関わることですが)
予告先発はDeNAが石田、広島は大瀬良です。
石田の故郷である広島で自分のピッチングを取り戻すことができるのか?
そして、筒香と丸のホームラン王争いも熾烈なものになってきました。
最後に
この日のハマスタ最終戦で
2018年観客動員数が
球団史上初となる
200万人を超えました!
まぁ私もちょっとだけ人数に入っておりますが。
大昔ですが(笑)ガラガラのハマスタを経験しているので、数年後にこんなことになるなんて想像できませんでした。
球団の努力の結晶の証ですね
来季は観客席も増えるので、さらに観客動員数も増えそうですね。
新生ハマスタを楽しみにしております。
それではまた🖐
ヨ・ロ・シ・ク!!
- 前の記事
加賀引退の花道を京山が飾った!ついにウサギの尻尾を掴んだ 〜9/21 vs 中日 ◯ 9-1 2018.09.21
- 次の記事
今日の石田は良かった!しかしロペスの一発だけでは勝てない 〜9/23 vs 広島 ● 1-2 2018.09.23