YOKOHAMA STAR☆NIGHT 開幕! 1.2番が機能して快勝
- 2019.07.31
- 横浜DeNAベイスターズ

横浜の夜空に浮かび上がったベイスターズのエンブレムです。
(写真協力:TOHRU)
去年の開幕戦よりドローンのパフォーマンスがグレードアップしましたね。
ということで、YOKOHAMA STAR☆NIGHT 開幕です。
私は、午後3時にハマスタ入りして、お目当てのチケットホルダーを購入しておりました。
ファンクラブ限定で2000個しか販売していない代物だそうです。
さて、試合の方は
先発の上茶谷が7回2失点で6勝目
ナイスHIGH QSでしたね。
山田の2ランは事故みたいなものですからね。
8回はエスコバー、9回は4点差だったのでパットンでした。
2人とも内容はイマイチでしたが、無失点で切り抜けました。
打線は1番に復帰した神里と2番の佐野が、僅か3球で先制点をあげて、2回に神里のタイムリー2ベースで追加点、そして1.2番がヒットで出塁してソトのタイムリーでさらに追加点、さらに5番ロペスのタイムリーで1点を追加
ヤクルトの反撃もないまま、8回に伊藤光のタイムリーとヤクルト村上のエラー(落球)で、さらに2点追加しました。
DeNA 6-2 ヤクルト
勝 上茶谷 6勝3敗
負 ブキャナン 1勝6敗
本塁打(ヤ)山田23号2ラン
神里、佐野の1.2番コンビが機能してくれました。
特に神里は4安打、1打点と大活躍でしたね。
私の見たかった1番神里がようやく本領発揮してくれました。
その反面、筒香が4番に戻った途端に打てなくなりました。
ずっと2番のままで良かったんじゃないかと思います。
先制して、同点に追いつかれても突き放し、さらにダメ押しの追加点をあげる理想的な試合運びでしたね。
こういう試合をどんどん増やしていければ、自ずと上も見えてくるでしょう。
STAR☆NIGHTはまだまだ続きます。
予告先発は、DeNAが濵口、ヤクルトは石川です。
ここ数試合で濵口らしさが戻ってきた気がします。
もっと横浜の夜空で輝け!熱き星たちよ
- 前の記事
ベイスターズ8連勝ならず!虎大くんもホロ苦デビュー 2019.07.28
- 次の記事
宮﨑のサヨナラヒットでSTAR☆NIGHT連勝!しかし伊藤光の離脱は本当に痛い 2019.08.01