9/4 vs 中日17回戦 F.ロメロが「ガンバッテ!」来日初勝利
- 2021.09.04
- 横浜DeNAベイスターズ
- #F.ロメロ, #バンテリンドーム, #中日ドラゴンズ, #佐野恵太, #宮﨑敏郎, #横浜DeNAベイスターズ, #石川雄洋

\ロメロ優勝/
7試合目でようやく初勝利を手にしました。
F.ロメロ投手、来日初勝利おめでとうございます🎉
早速、その試合を振り返ってまいりましょう。
ベイスターズスタメン
CF桑原、SS倉本、LF佐野、RFオースティン、3B宮﨑、1Bソト、2B牧、C山本、Pロメロ
2番バッターがなかなか定まらず、日替わりになっていますね。今日は倉本が2番に入りました。
試合結果
DeNA 000 001 200|3 H7 E0
中 日 100 000 000|1 H8 E0
(勝)ロメロ1勝2敗 (S)三嶋1勝4敗19S
(負)田島2勝1敗
本塁打(De)佐野11号2ラン
本日の一首
暴投も ロメロにしては ご愛嬌 後半サノプー ひっくり返す
💮たいへんよくできました
ロメロ:6回1失点の好投で来日初勝利!もう少しまともな日本語を覚えましょう
宮﨑:3安打猛打賞!6回に柳から値千金の同点となるタイムリ2ベースーヒットを放つ
佐野:7回に代わった福からバックスクリーン右へ勝ち越しの2ランホームラン!
この試合に一喜一憂
初回に京田の3塁打からのワイルドピッチで先制された時は、この先どうなることやらと思っていました。
しかし、ここから崩れることなく試合を立て直したロメロがお見事でした。
直近の数試合で好投していただけに、この結果も納得です。
その後は、エスコバー、山﨑、最後は三嶋の「勝利の方程式」で中日打線を抑え切りました。
守備では、ソトと倉本が魅せてくれたこともあり、後半の逆転につながったのかもしれません。
宮﨑の同点タイムリーもお見事でしたが、オースティンの激走も素晴らしかったですね。
その後もチャンスが広がったのですが、追加点が取れなかったのは残念でした。
6回表で一気に逆転までいってほしかったのですが、無いものねだりということですかね。
代打楠本のヒットも、その後の佐野の2ランを呼び込んだナイスヒットとなりました。
それにしても、何故佐野に対して福を当てたのでしょう?
今季の佐野は右投手より左投手の方が打率が良いのですが。
上述しましたが、早いとこ2番バッターを確立しなければなりませんね。
森の調子が上がるまでは柴田で良いかと思われます。
明日の予告先発と展望
予告先発は、DeNAが今永、中日はロドリゲスです。
今永がなかなか波に乗れませんが、中日戦は今季1戦1勝でございます。
対するロドリゲスは今季初対戦ですね(今日の柳もそうでした)。
R.マルティネスが出てこない展開で勝ちましょう!
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村(ランキング参加中)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
良かったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
石川雄洋選手、アメフトデビューおめでとうございます!
映像を観ましたが、ナイスキャッチでした。
- 前の記事
9/3 vs 中日16回戦 京山の好投報われず、スミ1で完封負け 2021.09.03
- 次の記事
9/5 vs 中日18回戦 木下雄介投手が見守っていたであろうバンテリンドームで完封負け 2021.09.05