前日本ハムの大田泰示選手がベイスターズへ! ところで「ノンテンダー」って何?
- 2021.12.14
- 横浜DeNAベイスターズ
- #ノンテンダー, #大田泰示, #横浜DeNAベイスターズ

又吉投手がソフトバンクへ移籍というニュースを聞いてがっかりした方
ベストナインにベイスターズの選手が選ばれず途方に暮れた方
牧の一塁手部門と二塁手部門の票を足せばマルテを上回っていたことを知り驚愕した方
まさに「一喜一憂」でございますなぁ!
ということで、大田泰示選手がベイスターズに加入でございます。
言わずもがな、強肩強打の外野手である大田泰示選手
広い札幌ドームで、4年連続2桁ホームランを打てるパワー
広い札幌ドームで、平均5回ぐらい盗塁を成功させる、それなりの足の速さ
広い札幌ドームで、ゴールデングラブ賞を獲ってしまうくらいの守備のうまさ
この選手が、なんと!
年俸5,000万円!(金額は推定、出来高別)
中日とかソフトバンクに行っちゃうんだろうなぁ、なんて思った方もいたかもしれません。
しかし、今年のストーブリーグはベイスターズが制するのです!
他球団でコーチをしていたベイスターズOBたちを呼び戻し、メジャーで4暴投するピッチャーを補強
圧倒的じゃないか!我が軍は
後は秋吉投手とか来てくれないかなぁ
ところで
「ノンテンダー」って何?それっておいしいの??
説明しなければなるまい!
「ノンテンダー」とは、メジャーリーグで用いられる用語でございます。
球団が来シーズンの契約を提示せず、市場に放出することでございます。
主に、契約がコストに見合わない選手に対して用いられる手法でございます。
もちろん、「再契約」ということもございます。
該当の選手は「自由契約」となり、FAとは違い、前所属の球団に金銭や人的補償が発生せずに他球団と交渉できるのでございます。
以前から、日本ハムはメジャーに移籍させたり、他球団とのトレードを成立させたりと様々な形で選手を放出してきましたよね。
大田選手、西川選手、そして秋吉投手が「ノンテンダー」となったわけですが、西川選手は読売に移籍するようなニュースも出てきておりますね。
秋吉投手は、どこに移籍するのでしょう?
三原球団代表、もう一仕事してくれませんかね?
さて、来週はBBBのロードショーでございます。
チケット取れたらいいなぁ….
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村(ランキング参加中)
最後までお読みいただきありがとうございました。
よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
- 前の記事
2人のHomecoming(原点回帰) 2021.12.11
- 次の記事
「神奈川の牧」から「セ界の牧」へ、やったぜ年俸5倍超で平成の怪物に並んだ 2021.12.16