【マイアミの歓喜】侍ジャパンが14年ぶり3回目の世界一!

やりましたぁぁぁぁぁ!!
やってくれましたぁぁぁぁ!!
WBC2023
日本代表がアメリカ代表を3−2で破り世界一に輝きました。
近くに行く用事があり、横浜スタジアムを撮影してきたのでUPします。
歓喜の瞬間は、横浜スタジアムのすぐ近くで迎えました。
その後、絶対号外が出ると思ったので横浜駅に向かったのですが、待てども待てども号外を配る気配すらありませんでした。
Twitterでは、日本全国から号外をGETしたというツイートをうらやましく思いながら見ておりました。
3時間ぐらい横浜駅にいましたが、まったく号外を配る様子がありません。
横浜駅の情報にも出てきませんでした。
もしかしたら、隣の桜木町で号外を配っていたのか?それともさっきまでいた関内?
そんな不安がよぎりながら待っていましたが、結局あきらめてしまいました。
東京では何ヶ所かで号外を配っていたようですが、暴動が起きるレベルでヤバかったですね。
行ってみようかと思いましたが、やめて正解だったかもしれません。
ただ、号外をフリマで売るという行為はいかがなものか?
せっかく日本が優勝したのに、号外を数千円で売ろうという考えが理解できません。
私なら、一生保管して自分の火葬の時一緒に燃やしてもらいますね。
とにかく、日本が14年ぶりに世界一を奪還できたことが本当に嬉しいです。
え?ベイスターズのオープン戦?
3安打に抑えられて完封負けでございます。
ソト選手もWBCを終えてベイスターズに合流していましたね。
東京オリンピックで山﨑投手が金メダル、今永投手と牧選手がWBCで金メダルを獲りました。
あとはベイスターズが今シーズンのペナントを獲るだけですね。
その兆しはまだ見えてきません。
今年の秋、横浜が歓喜に湧く瞬間を味わせてくださいね。
侍ジャパンの皆様、おめでとうございます!
たくさんの感動をありがとうございました。
そして、今永投手、牧選手、本当にお疲れ様でした。
先にシャンパンファイトを味わってしまいましたが、今度は是非ビールかけを!
気をつけて横浜に帰ってきてください。
それでは、また✋
\日本優勝/
\横浜優勝/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
- 前の記事
ベイスターズが投手戦を制しオープン戦5勝目!でもやっぱりWBC準決勝を振り返りたい! 2023.03.21
- 次の記事
オープン戦は11位でフィニッシュ!気になる開幕オーダーと開幕に向けての課題は? 2023.03.26