ベイスターズが投手戦を制しオープン戦5勝目!でもやっぱりWBC準決勝を振り返りたい!
- 2023.03.21
- 侍ジャパン
- #WBC準決勝, #オープン戦, #先発投手は世界の今永, #小園健太, #村神様, #林琢真, #決勝の相手はアメリカ

WBC準決勝は劇的な逆転サヨナラ勝利
オープン戦のことは後ほど書きたいと思います。
やはり野球ファンとしては、WBC準決勝のことを振り返りたいです。
村上選手が打った瞬間、声を出せる状況ではなかったのですが自然と涙が出ました。
準決勝を観ていて何度も心が折れかけましたが、日本が一丸となり、諦めなかった結果だと思います。
先発の佐々木投手にアメリカは度肝を抜かれたことでしょう。
山本投手も日本最強投手の名は伊達じゃなかったです。
ただ、3イニング(打順1廻り)ぐらいが丁度いいのかもしれませんね。
0−3でずっと劣勢が続き、日本中がモヤモヤしていた頃、吉田選手がやってくれました。
メジャー1年目から結果を残してくれることでしょう。
同点に追いついて、「さぁ、ここから」というところでまさかの2失点…
岡本選手のホームランをアロザレーナ選手にもぎ取られた時は日本人の7割が天を仰いだことでしょう。
山川選手の犠牲フライで1点差に追い上げ、源田選手のありえない背面キャッチと西武勢の活躍が光りました。
そして最終回、セカンドベース上の大谷選手がかっこよすぎでイキかけました。
そして、そして、村神様降臨からの周東選手の快足に世界が驚愕したことでしょう。
映像では、大谷選手が3塁を回ったところが映されていましたが、そのすぐ後ろから周東選手が猛スピードで着いてきていたのですね。
ということで、決勝戦の相手はアメリカです。
第1回WBCからの因縁の相手ですね。
先発投手は、我らの今永昇太投手。
横浜の今永から世界の今永となりました。
今永投手の野球人生で最高のパフォーマンスを発揮してくれることでしょう。
メキシコ戦でもそうでしたが、日本のベンチ一丸で戦ってほしいと思います。
すべての選手を注ぎ込むくらいで丁度いいかもしれません。
明日はAmazonプライムで観させていただきます。
日本の優勝を応援しています。
ここからはオープン戦の話
東京ドームで巨人とのオープン戦が行われました。
先発した小園投手が5回無失点でオープン戦初勝利。
再三のピンチなんとか切り抜けて5回まで投げきりました。
桑原選手の好守にも救われましたかね。
奪三振がゼロだったのが、ちょっとアレ?と思いました。
打線は巨人の横川投手の前に沈黙していましたが、口火を切ったのはルーキーの林選手でした。
ライトの丸選手がもたついている間に、一気に3塁を陥れました。
この3塁打が得点につながり、ベイスターズご自慢のリリーフ陣が巨人打線を封じ込めてゲームセット。
オープン戦はまだ最下位ですが、5勝目を挙げました。
明日の最優先事項はWBC決勝戦
前述しましたが、Amazonプライムに加入していてよかったです。
サッカーW杯の時まAbema TVだったし、配信サイトが現在の主流ですね。
明日の午前8時、心して観させていただきます。
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
ガンバレ!ニッポン!
にほんブログ村
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
- 前の記事
今年の開幕投手は石田健大!大貫もファームで登板予定と役者が揃ってきた 2023.03.18
- 次の記事
【マイアミの歓喜】侍ジャパンが14年ぶり3回目の世界一! 2023.03.22