幕張の夜空に島人の星が輝く!横高トリオが涌井を撃破!
- 2019.06.11
- 横浜DeNAベイスターズ

まずは本日発表された5月度の月間MVP
今永がプロ4年目にして初受賞でございます!
4勝1敗、防御率1.78で堂々の受賞となりました。
MVP受賞おめでとう㊗️今永昇太
さて、今日からZOZOマリンスタジアムでロッテとの3連戦です。
先発は、DeNAが濵口、ロッテは涌井で始まりました。
先制したのはベイスターズ
2回表、7番DHに入ったソトが9試合、23打席ぶりのホームラン!
ホームランラグーンに飛び込む一発でした。
そして3回表、神里の2打席目はレフトスタンドへのホームランで追加点
しかし4回裏、三木に手痛い3ランを打たれてロッテが逆転
しかししかし、5回表に1アウトから大和、神里の連続ヒット、そして石川のタイムリー2ベースヒットで同点に追いつきました。
石川と涌井は横浜高校の同期であり、今日は石川に軍配が上がりました。
さらに宮﨑の犠牲フライで逆転に成功!
さらにさらに、ロペス、乙坂の連続タイムリーでこの回一挙4点
6回表、2アウトで神里の4打席目
打球はセンターへ抜ける当たりに神里は俊足を飛ばして3塁に向かいましたが、これは荻野と三木の中継に阻まれました。
さすがに暴走だと思いましたが、果敢に狙っていきましたね。
3塁ベース上で悔しがる神里
ここまで2ベースヒット、ホームラン、ヒットと打っており、3ベースヒットでサイクルヒット達成がかかっていました。
7回表には元ベイスターズに所属していたブランドンがマウンドへ上がりました。
元チームメイトだった石川、筒香を打ち取り3者凡退は敵ながらあっぱれでした。
先発の濵口は6回113球、三木の3ランを浴びて3失点でエスコバーと交代
先日、160キロをマークしたエスコバーは今日も絶好調!(解説が中畑清だったのであえて書いております)
しかし、8回の西野に3者連続三振とやられてしまいましたね。
8回裏にはパットン、そして最終回はヤスアキが2アウト1・3塁と劇場を演出するも最後のバッターとなった清田をショートゴロに打ち取りゲームセット
DeNA 6-3 ロッテ
勝 濵口 3勝3敗
負 涌井 3勝4敗
S 山﨑 1勝1敗11S
本塁打(De)ソト16号ソロ、神里5号ソロ(ロ)三木1号3ラン
これでDeNAは3連勝!
交流戦は4勝3敗となりました。
ここ最近、他球場の結果を書くのを忘れておりました。
これを書いている間にソフトバンク vs 阪神が終わったので今日は書きます。
日本ハム 5-4 広島
楽天 3-1 ヤクルト
西武 4-0 読売
オリックス 1-2 中日
ソフトバンク 2-2 阪神(延長12回引き分け)
さて、明日は私もZOZOマリンに参戦でございます。
1年ぶりとなるZOZOマリンスタジアムにワクワクが止まりません。
ちなみに明日の予告先発派
DeNAが大貫、ロッテは岩下です。
今年もこのような挑発をしてきましたが、ベイスターズは動じませんでしたね。
明日も勝つぞ!ベイスターズ!!
↑↑良かったらボクをクリックしてたぬ
ヨ・ロ・シ・ク!
- 前の記事
楠本が夢見た舞台で花を咲かせる代打逆転満塁ホームラン 2019.06.09
- 次の記事
年に一度のお楽しみ!ZOZOマリンスタジアム観戦記 2019.06.12