YATTA!×3、規格外のオースティンパワーにハマのギャルも大歓喜

YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL3日目
今日は大原櫻子さんの始球式と試合後のミニライブでしたね。
それも良かったのですが、今日は試合の方がすごかった!
それでは、早速振り返ってまいりましょう。
【本日のスタメン】
8神里、4ソト、9オースティン、7佐野、5宮﨑、3ロペス、6倉本、1大貫、2戸柱
昨日、背中を負傷した梶谷が今日はベンチ外となりました。症状が分からないので何とも言えませんが、登録抹消はしたくないというのがベンチの本音ということでしょうか。ここまでベイスターズ打線を牽引してくれた梶谷がここで離脱するのは確かに痛いですが、無理をしないでしっかり治すことに専念していただきたいです。
ということで、今日は梶谷に代わって神里が1番センターでイケメン、いやスタメンでございます。
1回裏 ノーアウト1、2塁からオースティンがレフトスタンドへ先制の3ランホームラン
3回裏 この回先頭のオースティンがレフトスタンドへ2打席連続となるソロホームラン
7回裏 1アウト1塁からオースティンがこの試合3本目となるセンターバックスクリーン右に飛び込む2ランホームラン
8回表 阿部のソロホームランで中日が1点を返す
マスター、ホームランなんて頼んでないんだけど?
8回裏 1アウト1、2塁から神里がライトスタンドへ3ランホームラン
9回表 高橋のタイムリーとシエラの犠牲フライで2点を返す
【試合結果】DeNA9-3中日
勝 大貫8勝4敗 負 松葉3勝6敗
本塁打(De)オースティン11号3ラン、12号ソロ、13号2ラン、神里2号3ラン(中)阿部9号ソロ
<💮たいへんよくできました> オースティン、大貫、神里
<よくできました> ソト、大和
今日のベイスターズの得点は全てホームランでした。オースティンが3発6打点、神里は3安打3打点でございます。
これには、今日ハマスタに来場したギャル達も大歓喜に湧いたことでしょう。おじさんも映像を観ながら大興奮でした。
大貫の安定感がハンパないですね。今日も安心して観ていられました。阿部に打たれた時は本当に悔しそうな顔をしていましたね。
ソトが今日は2番に戻ってきましたが、見事にマルチヒット。目の前でオースティンのホームランを観たソトは何を思うか?
大和がケガ明けで1軍に復帰し、代打で登場しました。いきなりセンターへヒットを放ち、神里の3ランに繋げてくれました。
10連戦も今日で終わり、連敗も4で止まりました。広島とは五分でしたが、ヤクルト、中日に負け越したのはいただけませんよね。
ということで、明日は試合がないのでどうしよう?って感じになるのは私だけでしょうか。
ブログのメンテナンスが思うようにいかず、ご覧いただいている方々にはご迷惑をおかけしているかもしれません。
本当に申し訳ないです。
それではまた✋
I☆YOKOHAMA
最後までお読みいただき、ありがとうございました。良かったらボクをクリックしてたぬ☆
本日のあるくんです:5,404歩
- 前の記事
大貫の7勝目を味方のスーパープレーが鮮やかに彩る 2020.10.03
- 次の記事
ボナファイド?何それおいしいの? 2020.10.06