【フェニックス・リーグ】11/13 vs 中日 〜勝又がんばれ!絶対に這い上がって来い!〜
- 2020.11.13
- ファーム 横浜DeNAベイスターズ 試合結果
- #アイビースタジアム, #みやざきフェニックス・リーグ, #中日ドラゴンズ, #横浜DeNAベイスターズ

いよいよ明日に迫ってまいりましたベイスターズの今季最終戦
早る気持ちを抑えて、本日行われたフェニックス・リーグの試合を振り返ろうと思います。
アイビースタジアムで中日と対戦しました。
【本日のスタメン】
4森、D東妻、3知野、5伊藤裕、9デラロサ、6田部、7楠本、2益子、8関根
先発投手はDeNAが坂本、中日は佐藤で始まりました。
昨日デッドボールが頭部に当たってしまった知野が元気にスタメンでございます。
とりあえず大丈夫ということでホッとしました。
そしてウグイス嬢さん、田部は「たべ」じゃなくて「たなべ」ですから〜!ちゃんとコールしてくださいね。
(※後でちゃんとコールし直してくれました)
【得点経過】
3回表(中) 伊藤のタイムリーで中日が先制
3回裏(De) 2アウト2塁から東妻がセンターへのタイムリーヒットで同点に追いつく
その前に森がヒットで出塁し、すかさず盗塁を決めた後、東妻のヒットで一気にホームイン!
知野もヒットで続きましたが、東妻がセカンドでオーバーランしてしまいタッチアウトとなりました。
タイムリーを打ったまでは良かったですが、その後がいただけませんね。
4回表(中) 根尾がライトスタンド場外へのソロホームランで勝ち越し
5回表(中) 伊藤のソロホームランで1点追加
7回表(中) 2番手でマウンドに上がった勝又ですが、今日も大乱調でした。
四球、四球(暴投)、四球、四球(暴投)、四球(押し出し)、犠牲フライ、ヒットを打たれたところで降板しました。
たまらず三浦監督は笠井をマウンドに上げましたが、さらに押し出しのフォアボールとタイムリーを打たれて2失点
DeNA1-10中日
本塁打(中)根尾ソロ、伊藤ソロ
<よくできました> 知野、東妻
<がんばりましょう> 坂本、笠井、益子
<もっとがんばりましょう> 勝又
7回に試合が壊れてしまいましたが、その前の坂本も途中から球威が落ちたのか中日打線に捕まってしまいました。
先日の試合でも思っていましたが、益子のリードはもう少し工夫がほしいところですね。もっとお勉強が必要です。
敵ながら根尾のホームランはすごかったです。あっぱれ!
フェニックス・リーグは無観客で行われていますが、もし行けるのならとにかく勝又に届くぐらいの大きな声で声援を送りたいです。
現状は辛く厳しいと思いますが、なんとしても這い上がってきてほしいです。がんばれ!勝又
知野が3安打猛打賞、7回には横っ飛びのスーパーキャッチも魅せました。とても昨日デッドボールが当たった選手とは思えません。
守備の方も猛練習が必要と感じぐらいの細かいエラーが頻発していました。森のセカンドはショートに比べると見劣りしますね。
課題ばかりが残った今日の試合でしたが、この結果を活かして次の試合に臨んでいただきましょう。
さて、明日は今シーズンの最終戦です。横浜スタジアムで巨人との対戦になります。
予告先発はDeNAが平良、巨人は菅野です。最後の最後でラスボス登場!って感じですね。
ラミレス監督が指揮を取る最後の試合となりますが、明日も「8番ピッチャー」や「マシンガン継投」、そして「深刻敬遠」をやるのでしょうね。
私は現地には行きませんが、その最後を見届けようと思います。
それではまた✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村(ランキング参加中)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
良かったらボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
【フェニックス・リーグ】11/12 vs オリックス 〜打のヒーロー、知野にアクシデント発生!〜 2020.11.13
- 次の記事
ラミレス野球最終章、劇的な幕切れで有終の美を飾る 2020.11.14