明日からの対ヤクルト3連戦を占う!初戦は先輩後輩対決
- 2019.04.01
- 横浜DeNAベイスターズ

5月1日からの新元号が令和となりました。
正直、しばらくはこなれないでしょうが、そのうちしっくりくるのでしょう。
さて、明日から神宮球場でヤクルトとの3連戦です。
中日相手に2勝1敗と勝ち越したDeNA
阪神相手に1勝2敗と負け越したヤクルト
DeNAの予想先発は上茶谷(予告)、濱口、大貫
ヤクルトの予想先発は原(予告)、高橋、寺原
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
原樹理は上茶谷とは東洋大学の先輩後輩の間柄です。
3学年原樹理が先輩なので、上茶谷にとっては神と崇める存在になります。
私も大昔は時に先輩、時に後輩という時代もありましたが、社会に出てしまったらあまり関係ありません。
上茶谷には、大学時代に慣れ親しんだ神宮球場で思う存分実力を発揮していただきましょう!
4月3日の2戦目は濱口と高橋
高橋には、去年の10月にプロ初勝利を献上してしまった相手です。
確か、筒香やロペスが全く打てなかった気がします。
宮﨑とソトは高橋を打ち込んでいましたが。
対する濱口ですが、青木と山田哲人には打たれていましたね。
坂口は登録抹消しているので、今回の対戦はありません。
フォアボールで崩れることがなければ十分勝てる相手だと思います。
4月4日の3戦目は大貫と寺原
寺原は一時期ベイスターズの一員でした。
先発、抑えとフル稼働していましたね
古巣との対決になりますが、大貫には関係なく自分の持ち味を活かしたピッチングに心がけていただきましょう。
ヤクルト打線で要注意なのは青木だと思います。
坂口が抹消なので打順等は変わるのですが、出るとすれば先日代走から守備についた廣岡あたりでしょうか?
そして我がベイスターズですが、ソトの復帰はあるのでしょうか?
現在ハマのリードオフマンを担っている楠本も先日のソトとの接触で首を痛めているようで心配です。
先発をケガで4人も欠いているベイスターズ
ルーキーの試金石が早くもやってきました。
2人ともプロ初勝利を目指して頑張ってほしいですね。
そして濱ちゃんで3連勝といきましょう
ヨ・ロ・シ・ク!!
- 前の記事
近藤元監督に捧げるサヨナラ勝ち!開幕シリーズ2勝1敗 2019.04.01
- 次の記事
数字だけでは勝利は掴めない!パットン将軍が主戦場の第8戦線にて散る 2019.04.02