今年初の実戦練習、紅白戦は宜野湾軍と嘉手納軍がガチンコ対決
- 2019.02.11
- 横浜DeNAベイスターズ

1(右)神里
2(中)桑原
3(指)乙坂
4(一)中井
5(左)細川
6(二)倉本
7(捕)伊藤光
8(遊)大和
9(指)楠本
10(三)知野
(投)京山2回-飯塚2回-田村2回
【嘉手納軍(紅)】ユニフォーム・ビジター
1(三)山下幸
2(中)関根
3(捕)戸柱
4(指)中川大
5(右)佐野
6(一)飛雄馬
7(指)百瀬
8(遊)大河
9(左)青柳
10(二)狩野
(投)中川虎2回-進藤1回-櫻井1回-寺田1回-熊原1回
【試合結果】
4-2で白組(宜野湾軍)の勝利
【得点経過】
1回裏
(白)中井が左中間を破るタイムリー2ベースヒット
(白)細川がセンター前タイムリーヒット
3回表
(紅)戸柱がライト前タイムリーヒット
5回裏
(白)神里が寺田からライトスタンドへソロホームラン
6回表
(紅)百瀬がライト前タイムリーヒット
6回裏
(白)大和がレフトへタイムリーヒット
ちなみに、主力組は13日からの練習試合に出場すると思われます。
戸柱がファーム組のキャッチャーとして出場しました。
2アウト1・3塁、チャンスの場面でタイムリー1本と結果を出しましたね。
大和と倉本のファインプレーは圧巻でした。
この紅白戦で、1軍昇格に向けてアピールできたのは百瀬ぐらいでしょうか?
投手陣は熊原が良くなかったですかね。
飯塚は最速149キロをマーク、2段モーションもいけそうですね。
これから第3クール、練習試合が増えて実戦モードに入っていきます。
先日、ベースランニングで足を捻ったソトですが、軽傷ということでこの日の通常メニューをこなしていました。
これはホッと一安心ですね。
実戦練習が増えていくにつれて、ケガも多くなってくるかもしれません
くれぐれもケガのないようにお願いします。
それではまた🖐
- 前の記事
春季キャンプ第1クールが終了‼️MVPは桑原と飯塚 2019.02.05
- 次の記事
【雨天中止】2/13 練習試合 DB vs M(宜野湾) 2019.02.13