何もかもがチグハグ!久々の連敗でオセロ状態終了
- 2020.07.16
- 横浜DeNAベイスターズ
- #中日ドラゴンズ, #横浜DeNAベイスターズ

ついにベイスターズオセロが世に出てしまうのか!?
と思ったら、16試合続いたオセロ状態がついに途切れてしまいました。
そして、15試合という長いロード生活も今日が最終日となります。
この試合が終われば横浜に帰れるんだ
みんなの頭の中は、横浜へ帰ることでいっぱいだったのでしょう。だから今日の試合に集中できなかったのかもしれません。
今日は神里が2番センターでイケメン、いやスタメンでした。今季初スタメンでございます。
そして、ロペスをスタメンから外しました。昨日はチャンスの場面で3球三振、最後は高めのボール球に手を出すなど状態は良くなかったのは確かですが、打順を下げるという選択肢はなかったのでしょうか。
ソトがファースト、セカンドには中日戦で相性の良い柴田を起用し、ショートに大和を配置しました。これで守備面も安心ですね。ソトをライトに置いてはダメですよ。
先発の中川虎が1回35球、1失点で降板
立ち上がりから制球の定まらない中川虎は、連続フォアボールから阿部マスターのタイムリーヒットで中日に先制を許しました。
いくら何でも1回での降板は早すぎます。これでは何のために中川虎を先発させたのか分かりません。中川虎の次にも繋がらないし、この後出てくるリリーフ陣にも悪影響を与えるだけです。
2回から登板した平田が3回1失点、注目の平田vs平田の対決はピッチャーゴロで平田の勝ちとなりました。

3番手は武藤が古巣相手に2回無失点。
そして、4番手はまさかとは思いましたが
2点ビハインドの場面で三嶋が登板
1アウト後、大島と平田に連続ヒットを打たれ、続く福田の打球はピッチャー三嶋の足もとへ。
この打球を華麗に左足でトラップ!

そういえば、三嶋って野球を始める前はサッカー少年だったんですよね。
次のバッター、ビシエドのところで
禁断の深刻敬遠を発動
続くバッターは、それまで2安打2打点と当たっている阿部マスター
そんな阿部マスターと勝負するなんて信じられませんでした。
そこから先はよく覚えていません。
三嶋を出すなら、先に櫻井か国吉を出すべきだったと思います。
打線はゲッツー地獄に陥る
3回表、1アウト満塁でソトという絶好の場面でサードゴロゲッツーで得点ならず。
佐野が出塁して、宮﨑がゲッツー、次の柴田がヒットで出塁。なんというチグハグな攻撃でしょう。これが2回連続で起こったとあっては、たまったものではありません。
昨日に続いて効率的に得点できた中日に何もかもが劣っていたということでしょうか。
【試合結果】DeNA0-8中日
勝 岡野2勝1敗 負 中川虎0勝1敗
本塁打 なし
<よくできました> 柴田、武藤
<がんばりましょう> 中川虎、三嶋、櫻井、宮﨑、ソト、ロペス、ラミレス
投打も采配もチグハグでは、この結果になるのも必然でしょうね。
最悪の精神状態ですが、明日はいよいよベイスターズが横浜に帰ってきます。そして、ハマスタにお客さんを入れて試合が行われるのです。
声を出しての応援はできませんが、拍手やメガホンの音でが選手たちへの後押しとなることでしょう。
明日からは巨人との3連戦になります。前回は東京ドームで負け越していますのでリベンジしましょう。
【明日の予告先発】
DeNAが井納、巨人は今村です。その後はサンチェス、桜井と来るのでしょうか。対する我が軍は、今永、平良が迎え撃つことになるのでしょう。
オセロ状態が途切れて連敗しましたが、ファンの待つ横浜で巨人を3タテしましょう。
雨野投手は大人しくしていてね
伊藤光が軽傷でありますように
それではまた🖐
\I☆YOKOHAMA/
最後までお読みいただきありがとうございました。良かったらボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
◯●◯●◯●◯●◯雨●◯●◯●◯● 珍記録更新 2020.07.16
- 次の記事
今日の敵は天候だった?3連敗で勝率は5割に 2020.07.17