【練習試合】vs 日本ハム 久々の1日2本(笑)入江が3回無失点の好投
- 2021.02.27
- 横浜DeNAベイスターズ 試合結果
- #トレード, #倉本寿彦, #入江大生, #北海道日本ハムファイターズ, #山本祐大, #横浜DeNAベイスターズ, #練習試合

本日は2本立てでお送りいたします。もう一本立てるとサザ◯さんになってしまうのでやめておきます。
キャンプは終了しましたが、練習試合のため沖縄に滞在中のベイスターズは名護で日本ハムとの練習試合を行いました。
そういえば、日本ハムの横尾内野手と楽天の池田隆投手とのトレードが成立しましたね。
あれ?池田隆投手って、こないだ我が軍との練習試合で投げていませんでしたっけ?
実は日本ハムと楽天のトレードは史上初だということをご存知でしたか?奥さん。
楽天って、いつもトレードしている印象なので、あまり気にも留めていなかったのですが、この時期ということにはビックリしました。
両チームのスタメンはこちら!
本日のスタメン
(先攻:DeNA)
8桑原、4大和、5宮﨑、7佐野、9細川、D伊藤裕、3牧、2山本、6倉本 先発投手は入江
(後攻:日本ハム)
D西川、8松本、7近藤、3中田、9大田、4渡邉、5野村、2清水、6中島 先発投手は加藤
得点経過など
5回表 細川がヒットで出塁、伊藤裕がフォアボールを選び、牧がしっかり送って1アウト2、3塁
山本がレフトへ2点タイムリー2ベースでDeNAが先制! D2-0日
1アウト2塁となり、倉本もライトへのタイムリーヒットで追加点! D3-0日
6回裏 西川と清宮のタイムリーで1点差とする D3-2日
8回裏 淺間のタイムリーで日本ハムが同点に追いつく D3-3日
試合結果など
DeNA 000 030 000|3
日本ハム 000 002 010|3 (練習試合のため9回引き分け)
本塁打 なし
<投手リレー>
入江(3回)→上茶谷(3回)→石田(1回)→三嶋(1回)→伊勢(1回)
入江(3回1安打無失点の好投)、山本(先制の2点タイムリー)、倉本(山本を返すタイムリー)
💦がんばりましょう
上茶谷(3回4安打2失点)、三嶋(デッドボールと牽制悪送球でピンチを拡げタイムリーを打たれて1失点)
感想など
3点のリードを守れませんでした。
山本の開幕1軍は、可能性がだいぶ高くなってきたような気がします。
肩はチーム1強いし、打てるキャッチャーとしてはここまで申し分ない結果を出しています。
3回無失点の入江ですが、前回のようにガチガチではなく、力が良い具合に抜けていたと思います。
ストレートは良く決まっていましたが、ウイニングボールがどれなのかが分かりませんでした。
彼本来のピッチングができたようで、今後も期待できますね。
今日の試合が初登板となった石田と三嶋ですが、三嶋はかなり力が入っていましたね。次は修正してくれるでしょう。
石田もピンチの場面はありましたが、そこからはいつもの冷静な石田が観られました。
3−3の引き分けで終わったわけですが、それなりに収穫もあった試合だったのではないでしょうか。
明日も練習試合は行われます。那覇での読売戦です。絶対に勝ちましょう!
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村 (ランキング参加中)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
良かったらボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
【春季キャンプ総括】ベイスターズに期待すること、心配なこと 2021.02.27
- 次の記事
【練習試合】vs 読売 私の嫌いな選手リストに梶谷の名前が載らないことを祈る 2021.02.28