サイ・ヤング賞のバウアー投手が横浜にやってくる!そして気になる外国人枠は?
- 2023.03.14
- 選手情報
- #サイ・ヤング賞, #トレバー・バウアー, #ロサンゼルス・ドジャース, #前ドジャース, #横浜DeNAベイスターズ, #筒香嘉智, #齋藤隆

我らの横浜DeNAベイスターズが、2020年のMLBサイヤング賞投手である前ドジャースのトレバー・バウアー投手の獲得を表明しました。
https://www.baystars.co.jp/news/2023/03/0314_01.php
(3/14球団公式ホームページより)
このニュースが朝から飛び交っており、私も驚きのあまり飛び起きてしまいました。
1年契約で年俸約4億円というありえない契約を結んだようです。
背番号は96に決まっています。
横浜DeNAベイスターズ関連のSNSもバウアー投手のことで持ちきりですね。
ついにオープン戦最下位に転落したベイスターズの救世主となってくれるのでしょうか。
私、期待しちゃいます!
バウアー投手が受賞した「サイ・ヤング賞」とは?
バリバリのメジャーリーガー、それもサイ・ヤング賞投手であるバウアー投手。
ちなみに、サイ・ヤング賞とは、日本でいうところの「沢村賞」のような位置付けの賞ですかね。
沢村賞は先発投手限定で、オリックスの山本投手などが受賞しています。
サイ・ヤング賞は、ロジャー・クレメンス投手、ランディ・ジョンソン投手など、超がつくほどのビッグネームが受賞しています。
バウアー投手がサイ・ヤング賞を受賞したのは2020年で、当時はレッズに所属していました。
その年のオフにドジャースと3年総額1億200万ドル(約138億円)で契約したバウアー投手でしたが、わずか1年で解雇処分となりました。
なんでベイスターズが1年4億円で契約できたのか不思議でなりません。
バウアー投手ってどんだけスゴいの?
ぶっちゃけ、私もバウアー投手のことはあまりよく知りません。
ダルビッシュ投手とサイ・ヤング賞を争ったとか、2019年に横須賀のDOCKに来訪したことぐらいの知識でございます。
確か京山投手がチェンジアップの握りをバウアー投手に教えたなんてこともありましたね。
2019年に来日したバウアー投手は日本球界入りを望んでいたようですが、まさか本当にベイスターズへ入団するとは思いませんでした。
せっかくなので、バウアー選手について(やほーで)少し調べてみました。
バウアー投手は現在32歳、2011年のMLBドラフト1巡目でダイヤモンドバックスから指名を受けました。
メジャー通算83勝を挙げている現役バリバリのメジャーリーガーです。
特に、インディアンス(現ガーディアンズ)時代は4年連続2桁勝利をマークしています。
最速159キロのフォーシームは打者の手元で動くムービングボールです。
変化球はカットボール、スライダー、カーブ、シンカー、チェンジアップを巧みに操っています。
バウアー投手のピッチング映像を観ましたが、どのボールも一級品であることは間違いありません。
バウアー投手が横浜に来ることがどれだけスゴいのか?
バウアー投手が横浜に来ることがどれだけスゴいことか、いろいろと例えてみました。
サッカーで例えてみた
Jリーグでは、2018年にJ1ヴィッセル神戸がアンドレス・イニエスタ選手と契約しております。
当時は元スペイン代表のスター選手が日本でプレーすることに日本中のサッカーファンが湧きましたよね。
https://www.vissel-kobe.co.jp/profile/?mode=detail&id=194
(ヴィッセル神戸球団公式ホームページより)
実際に起きたことなので、これでは例えになっていませんね💦
野球で例えてみた
野球に例えるのもおかしな話かもしれませんが、現在侍ジャパンで活躍しているダルビッシュ投手が独立リーグで投げるぐらいのスゴさだと例えるとどうでしょう?
それくらいありえないことが実際に起きてしまったのです。
我ら横浜のエースピッチャー、今永投手も「ありえないこと」「事件だ」とコメントしています。
今永投手とバウアー投手は2019年にDOCKで初対面して以来交流があったようです。
シアトルにあるドライブライン・ベースボールでトレーニングしている仲でもありますね。
なぜバウアー投手が日本でプレーすることになったのか?
ドジャースと3年契約したものの、わずか1年で解雇されたバウアー投手。
その理由として2021年に起きた、女性に対する暴行事件がありました。
MLBはDV規定違反としてバウアー投手に324試合出場停止というペナルティを設けました。
去年12月に出場停止期間が軽減され、今季の開幕から出場可能になったものの、ドジャースから解雇されたのです。
ベイスターズはもちろんこのことを認識しており、慎重に調査を重ねた結果、日本でのプレーに支障がないということで獲得に踏み切りました。
以前からバウアー投手の素行の悪さは有名でしたが、日本に来てからどのように変わるかですね。
そして、現在ベイスターズの齋藤投手コーチの存在も大きいと思います。
2012年にお互いチームメイトだったこともあり、交流も深いといえるでしょう。
ちなみに、バウアー投手が三振に打ち取った時の侍ポーズは、ドジャース在籍時にチームメイトだった筒香選手から教えてもらったそうです。
ベイスターズにゆかりのある選手が2人もいたこともバウアー投手入団につながったのかもしれませんね。
バウアー投手の加入でベイスターズの外国人枠はどうなる?
現在、ベイスターズの外国人選手は1軍登録メンバーで6人います。
ピッチャーはエスコバー投手、ガゼルマン投手、新加入のヴェンデルケン投手の3人、バッターはソト選手、オースティン選手、新加入のアンバギー選手の3人です。
バウアー投手は先発ローテ入り確実と思われるので、ガゼルマン投手と共にローテーションを組むことになると思います。
今季の外国人枠は5枠、ベンチ入り可能な選手は4人です。
ピッチャーではガゼルマン投手、エスコバー投手が確実に入るでしょう。
バウアー投手が来るまではヴェンデルケン投手も1軍にいると思います。
バッターは、オースティン選手の動向が不透明であることからソト選手とアンバギー選手が入ってくると思います。
とはいえ、バウアー投手がハマスタデビューするのは5月ぐらいになってからではないでしょうかね。
とにかく、バウアー投手がベイスターズに加わった今、ファンの心は躍らにゃそん損って感じです。
ハマスタでバウアー投手が観られるその日が来るのを楽しみにしています。
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
- 前の記事
ヤスアキJUMPでハマスタが揺れた!そして三嶋の復活に涙した 2023.03.05
- 次の記事
今年の開幕投手は石田健大!大貫もファームで登板予定と役者が揃ってきた 2023.03.18