プレイバック2019第9弾、新旧キャプテンがホームランの競演で9連勝!
- 2020.05.31
- 横浜DeNAベイスターズ

今日はこちらのニュースからご覧ください。
戦後初、「夏の甲子園」中止を決定…高野連運営委(5/20読売新聞オンライン)
分かっていたこととはいえ、いざ発表されるとやっぱり辛いし悔しいですね。甲子園を目指していた高校球児たちの心中をお察しいたします。
当たり前だったことがまた1つなくなるのは本当に悲しいですね
さて、我らのベイスターズは昨日から練習を再開しております。最短で6月19日の開幕となりそうなので、これから約1ヶ月の準備が大切ですね。
これまでファンを楽しませてくれた「突撃!ヤスアキマイク」ですが、次回がついに最終回となるようです。
これまでは今永投手、乙坂選手、嶺井選手(特別ゲストの宮﨑選手)と突撃してくれた山﨑投手ですが、次回の突撃する相手が
まさかの南場智子オーナー‼️
山﨑投手が南場オーナーに直電し、オーナー自らがファンの質問に答えてくれるという前代未聞の試みでございます。
私は宜野湾の春季キャンプで南場オーナーにお会いできたことがあるのですが、本当に素晴らしい方でした。気さくに話してくれ、写真まで撮らせていただけたのは本当に嬉しかったです。このようなオーナーだからベイスターズがさらに愛される球団と変貌していったのでしょうね。
そして、ここからが本題なのですが(いつも前振りが長いのはいつものことです)、そのMCであるヤスアキが少年時代に憧れていたのが
本日のtvkプレイバック放送のリモートゲストである
森本稀哲さんです!

稀哲さんが入団会見をした媽祖廟に私も行きました。すぐに背番号5のユニフォームを買いましたし、お母さんが経営していた焼肉屋にも行ったことがあります(現在は閉店しております)。それぐらい稀哲さんのベイスターズ 入団は私の心を震わせてくれました。
さて、本日のプレイバック放送は9月4日の阪神戦でございます。私も当時は現場におりました。今日のTwitterのお題は「新旧キャプテンに一言」です。
この試合で先発していた井納投手も放送を観ていたようで本人もツイートしておりました。井納投手は稀哲さんのTwitterをフォローしていたのですが、そのことを知らなかった稀哲さんが慌ててフォローバックしていたのが笑えました。Twitter上で井納と昨日のゲストだった須田のやり取りも面白かったです。ヤスアキ投手も稀哲さんにツイートしていましたね。
さすが帝京魂!
当時のブログはこちらとなっております。
https://ryau85.home.blog/2019/09/05/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%81%93%e3%81%9d%e6%ad%a3%e7%be%a9%ef%bc%81%e6%9c%80%e5%be%8c%e3%81%af%ef%bc%94%e7%95%aa%e7%ad%92%e9%a6%99%e3%81%8c%e8%b1%aa%e5%bf%ab%e3%81%aa%e4%b8%80/
6回裏の攻撃は、結果を知っていながらもフラストレーションが溜まりました。せめてもう1点取って同点に追いついておきたいところでしたよね。
それだけに、8回裏の佐野選手のホームランは本当に痺れました。それまでヒットすら打てなかったジョンソンからというのが最高の結果でしたね。
そうか!だから今日のお題が「新旧キャプテンに一言」だったのか
気づくのが遅いですよね。そして、この前日が伝説の「サノダンス」でした。
稀哲さんによる9回表、伝説のリプレー検証解説は凄かったです。リプレー検証の映像を実況席からリクエストして成功したのはさすがに草生えました。
最後に決めてくれた筒香に、多分私の涙腺は決壊していたと思われます。
そしてそして、tvkのプレイバック放送が6月に4日間の追加放送が決定しました。
ハマの番長、三浦大輔投手の引退試合や伝説の3連発でのサヨナラ勝ちなどの試合をプレイバックしてくれるようです。
ありがとうtvk!
次回の放送は、5月24日の日曜夜8時です。
それではまた🖐
\I☆YOKOHAMA/
良かったらボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
今永が2年連続開幕投手! 2020.05.30
- 次の記事
突撃!ヤスアキマイクの最終回にまさかのあの方が! 2020.06.01