6/23 vs 読売10回戦 今永でも読売を止められず10戦7敗3分
- 2021.06.23
- 試合結果
- #今永昇太, #柴田竜拓, #横浜DeNAベイスターズ, #読売ジャイアンツ

今夜も寝付きが悪くなりそうって思った
そこのあなた!
本日ご紹介する試合は、富山で開催されたDeNA対読売の10回戦でございます。
両チームスタメン
(先攻:横浜DeNAベイスターズ)
CF桑原、2B柴田、LF佐野、RFオースティン、3B宮﨑、1B牧、C山本、SS大和、P今永
(後攻:読売ジャイアンツ)
LF松原、1Bウィーラー、CF丸、3B岡本、SS坂本、RF梶谷、2B北村、C小林、P山口
伊藤光はやはり腰の具合がよろしくないようですね。山本はこのチャンスを生かさないといけません。
牧が久しぶりに戦列復帰しました。
その代わりに、ソトが戦列から離れました。
ここ数試合はバットが湿っているようだったので、ちょっとお休みって感じですかね。
京山と中川が登録抹消となり、戸柱が1軍に復帰しました。
ファームの外野手が足りないというのに、なぜ外野手をファームに送らないのでしょうか。
試合結果
DeNA 100 000 100|2 H7 E0
読 売 012 001 00X|4 H5 E0
(勝)山口1勝0敗 (S)ビエイラ0勝0敗4S
(負)今永1勝2敗
本塁打(De)柴田1号ソロ(読)丸7号2ラン、8号ソロ
本日の一首
勝てぬなら 勝つまで待とう ベイスターズ 読売勝つと 寝付きが悪い
この試合に一喜一憂
まあ、そのうち勝つでしょう。それまで待つしかありませんよね。
丸、岡本、坂本にしか打たれていないわけですが、この3人で4点取りました。
今永でも今日の読売クリーンアップは抑えられなかったわけです。
それでも4回裏の今永は、坂本、梶谷、北村を圧巻の3者連続三振!これは本当に素晴らしかった!
対するベイスターズ打線は、桑原と佐野、そして大和がマルチヒットでしたが、その後が続きませんでした。
今日は柴田が2番に入り、先制のホームランを打ちました。
6回表、7回表と2度満塁のチャンスがあったのですが、得点はゲッツー崩れの1点のみに終わりました。
これではさすがに勝てませんわね。
ということで、今年の梅雨のような不快感だけが残る試合でございました。
北陸シリーズは2連敗、対読売戦は10試合が終わって7敗3分となりました。
交流戦の勢いはもうなくなってしまったのでしょうか。
明日は移動日、金曜日からは甲子園で阪神との3連戦になります。
なかなかしんどい日々が続いておりますが、なんとか浮上するきっかけを掴んでほしいものです。
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村(ランキング参加中)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
良かったらボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
6/22 vs 読売9回戦 皆さん、腰は大事にしましょうね! 2021.06.22
- 次の記事
6/25 vs 阪神10回戦 濵ちゃん、アクシデントを乗り越え甲子園不敗神話継続の巻 2021.06.26