ベイスターズファン衝撃!伊藤裕季也選手と楽天森原康平選手のトレードが成立
- 2022.07.28
- トレード
- #トレード, #ベイスターズ, #伊藤裕季也, #小園健太, #東北楽天ゴールデンイーグルス, #森原康平, #横浜DeNAベイスターズ, #横浜高校, #甲子園出場

いやぁ、おったまげましたね
まさに晴天の霹靂とでも言いましょうか。
伊藤裕選手と楽天森原投手との交換トレードが成立しました。
https://www.baystars.co.jp/news/2022/07/0728_10.php(7/28球団公式)
伊藤裕季也選手のプロフィールと成績
・三重県四日市市出身の25歳
・ポジションは内野手、右投げ右打ち
・中学時代に所属していたチームの1年先輩に東克樹投手がいました
・立正大学ではキャプテンを務め、神宮大会で優勝、日本一に輝きました
・2018年のドラフト会議で、横浜DeNAベイスターズから2位指名を受けて入団
・ベイスターズでは1,2を争うイケメン
・2022年の年俸は900万円(推定)
・好きな四字熟語は「焼肉定食」
通算成績
プロ通算3年 出場29試合 打率.287 打点8 本塁打4
2022年成績
(1軍)出場7試合 打率.077 打点0 本塁打0
(ファーム)出場49試合 打率.300 打点33 本塁打4
2019年衝撃のデビュー
2019年8月、宮﨑選手がケガで離脱した時に1軍昇格となりました。
そして8月10日、5番サードでスタメン出場すると、6回裏にプロ初ホームラン、さらに8回裏には2打席連続となる2ランホームランを放つ大活躍を魅せました。
そして、あのヒーローインタビュー
あの試合を現地で観ていたのですが、試合が終わるとすぐに伊藤裕選手のユニフォームを買いに行ったことを覚えています。
その後に焼肉定食を食べに行ったのは言うまでもないでしょう。
<当時のブログはこちら>
https://yokohamavictory.jp/2019/08/11/%e5%85%a8%e3%83%99%e3%82%a4%e3%82%92%e9%9c%87%e6%92%bc%e3%81%95%e3%81%9b%e3%81%9f%e4%bc%8a%e8%97%a4%e8%a3%95%e5%ad%a3%e4%b9%9f%e3%81%ae%ef%bc%92%e7%99%ba%ef%bc%81%e3%81%9d%e3%81%97%e3%81%a6%e6%9c%80/
ファンとしては、本当に残念でなりません。
いつしか、宮﨑選手の跡を継ぐ存在になってくれると思っていましたからね。
はっきり言って、牧選手の入団の煽りをくったと言わざるをえません。
でも、これは伊藤裕選手にとってチャンスとなるかもしれません。
新天地での活躍を横浜から応援しています。
熱い想いを ひと振りにかけろ 白球に夢をのせて さあフルスイング
かっとばせ!裕季也
森原康平選手のプロフィールと成績
・広島県福山市出身の30歳
・ポジションは投手、右投げ左打ち
・山陽高校時代の2年後輩に読売の中川投手がいました
・近畿大学では広島六大学リーグで優勝を果たし、大学選手権の2回戦で山﨑康晃投手(当時亜大)と投げ合い敗れました
・卒業後は新日鐵広畑に入社し急成長を遂げました
・2年連続で日本選手権に出場
・2016年のドラフト会議で、東北楽天ゴールデンイーグルスから5位指名を受けて入団
・ルーキーイヤーから開幕1軍で投げ、2017年3月31日のオリックス戦でプロ初登板初ホールドを達成
・2020年には、松井裕樹投手の先発転向に伴いクローザーを任されました
・2022年右肘のクリーニング手術受け、長いリハビリを経て7月3日に復帰を果たしました
・2022年の年俸は3,500万円(推定)
通算成績
プロ通算5年 174試合登板 8勝10敗4セーブ48ホールド 防御率3.72
2022年成績
3試合登板 0勝0敗1ホールド 防御率0.00
楽天時代の森原投手を、すごいピッチャーだなぁと漠然と観ていました。
まさかベイスターズの一員になるとは、誰も予想していなかったことでしょう。
ベイスターズファンとして熱烈歓迎でございます。
1日も早くI☆YOKOHAMAとなっていただきたいですね。
森原投手、ようこそ横浜へ
両チームの補強ポイントは埋められたのか?
ベイスターズは、リリーフ陣(特にエスコバー投手と伊勢投手)の登板過多により、勝ちパターンで起用できるピッチャーを欲していました。
ただ、三島投手が復帰すれば問題はないと思うのですが。
伊藤裕選手の移籍により、ベイスターズの内野が手薄になったことは間違いありません。
宮﨑選手の後釜は、小深田選手を育成するという方針なのでしょうか。
ところで、倉本選手は元気にやっているのかな?
対して楽天は、右の大砲を欲していたようです。
1軍には浅村選手をはじめ、良い右バッターがいると思うのですが、若手となるといないのでしょうね。
楽天のチーム事情はあまりよく分からないのでスルーさせていただきます。
(勉強不足で申し訳ない)
今週の主なニュースなど
現役ドラフトが今オフから実施される?
今オフには「現役ドラフト」が実施されるかもしれないというニュースが出ておりますね。
実現したらどうなるのか、私は検討も付きません。
ベイスターズからも「現役ドラフト」に関わる選手が出てくるのでしょうか。
コロナ禍でもオールスターゲームを開催
ベイスターズからは佐野選手、牧選手、伊勢投手が出場しました。
オールセントラルは、オールパシフィックに2戦2敗となりましたが接戦でしたね。
牧選手はホームラン競争にも出場し、1回戦でソフトバンクの柳田選手に敗れました。
初めてのオールスターゲームを満喫できたようで何よりですね。
伊勢投手はほろ苦いオールスターになってしまいましたね。
今度はファン投票で選出されて、リベンジを果たしていただきたいと思います。
最後に一言二言
横浜高校、甲子園出場おめでとう!
そして、今日の試合で小園投手が投げなかった理由をファンに説明してね!
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
-
前の記事
ベイスターズ3連敗、濵ちゃんの好投報われず借金3で後半戦へ 7/24●ベイスターズ0-1タイガース○ 2022.07.24
-
次の記事
ベイスターズの後半戦が始まらないので紅白戦をやってみた 7/31○ベイスターズ紅組3−2ベイスターズ白組● 2022.08.01