なぜバウアー投手はボークを取られたのか?2試合連続の追い上げには強さを感じた
- 2025.03.09
- #オープン戦, #オリックスバファローズ, #トレバー・バウアー, #ボークの判定, #京セラドーム大阪, #横浜DeNAベイスターズ
甲子園での連戦を終え、今日は京セラドーム大阪にてバファローズとのオープン戦が行われました。 バウアー投手が先発登板するということで、たくさんのファンが球場に詰めかけました。 注目のバウアー投手の […]
ベイスターズの試合結果、球団から発信されるニュースに一喜一憂しています
甲子園での連戦を終え、今日は京セラドーム大阪にてバファローズとのオープン戦が行われました。 バウアー投手が先発登板するということで、たくさんのファンが球場に詰めかけました。 注目のバウアー投手の […]
本日もハマスタでオリックス戦でございます。 ここまで1勝1敗で迎えた第3戦、勝ってカード勝ち越しといきたいところでしたね。 今日のレジェンドOB1打席対決は、谷繁元信さんと野田浩司さんで行われま […]
我ながら、なんちゅうタイトルを付けてんだ!と思っています。 ちなみに、私はエビフライにはタルタルソース派です。 (サムネを見れば、何のことか分かるでしょう) さて、今日のレジェンドOB1打席対決 […]
北海道から横浜に帰ってきたベイスターズ。 今日からハマスタ6連戦です。 レジェンドOBによる1打席対決は、遠藤一彦さんと松永浩美さんでした。 結果はショートゴロで遠藤さんの勝利。 我々世代にはた […]
試合終了後にザーッと雨が降りましたが、試合中じゃなくてよかったです。 昨日に続き、ハマスタでオリックスバファローズとのオープン戦が行われました。 今日は春分の日ということで、ファンの方々も昨日よ […]
(注:石上選手のホームランと白井審判の件に因果関係はありません) ということで、京セラドーム大阪でオリックスバファローズとのオープン戦が行われました。 寒すぎた前日の北九州市民球場から、寒さの心 […]
1年間でもっとも活躍した投手に与えられる 沢村賞 先日、選考委員会(委員長:堀内恒夫氏)が開かれ、2023年の沢村賞投手はオリックスバファローズの山本由伸投手に決まりました。 山本投手は、これで […]
福岡、大阪遠征も今日で終わりです。 火曜日からハマスタ6連戦で交流戦も終了となります。 日曜日ということで、京セラドームには今日もたくさんのオリ姫たちが集結していたようです。 もちろん、レフトス […]
まず、6月3日の西武戦で2勝目を挙げたバウアーのヒーローインタビューを思い出してください。 「3勝目まで1カ月お待たせしないように頑張ります」 と、バウアーはコメントしていました。 京セラドーム […]
本拠地最終戦に行ってきました。 YOKOHAMA STAR☆NIGHT以来のハマスタということで、ちょっと間隔が空いてしまいましたね。 席はSTAR SIDEの上の方でした。 チケットをちゃんと […]