本拠地最終戦観戦記 ベイスターズ2−3ジャイアンツ
- 2022.10.02
- 試合結果
- #オリックスバファローズ, #クライマックスシリーズ, #三浦大輔, #佐野恵太, #本拠地最終戦, #東京ヤクルトスワローズ, #横浜DeNAベイスターズ, #横浜スタジアム, #読売ジャイアンツ

本拠地最終戦に行ってきました。
YOKOHAMA STAR☆NIGHT以来のハマスタということで、ちょっと間隔が空いてしまいましたね。
席はSTAR SIDEの上の方でした。
チケットをちゃんと見ていなかったのがいけないのですが、ハマスタに着いて最初にライトウイング席へ向かってしまいました。
どう考えても私が座る席は真反対になります。
せっかくウイング席に来たので、青星寮カレーを購入して自分の席へ向かいました。
ホーム最終戦の主な出来事
濵口投手の2イニングは予定通り?
ロメロ投手がノーヒットで2失点
石川投手よ、お前もか、と思いきや2者連続三振で自らの手でピンチを切り抜ける
ノーアウト満塁で点が取れないのはデフォルトですから〜
代打からサードについた藤田選手、その後セカンドに移って大和選手との二遊間がエモすぎる件
最終回で柴田選手と神里選手がラスボス大勢投手から連続ヒット、これは誰も予想できなかった
柴田選手の手が絶対にホームベースに付いていた方が先な件
そして、関根選手のセカンドゴロで吉川選手まさかの悪送球
9回2アウト、セーブシチュエーションではなかったのに山﨑投手がマウンドへ上がりファン歓喜
私はずっとこのTシャツを着て応援していましたが、この日は山﨑投手の誕生日なので
三浦監督の粋な計らいでしたね。
追いつけなかったけど、最終回は面白かったです。
試合終了後のセレモニー
今シーズンの総集編がビジョンに映されました。
佐野キャプテン、三浦監督の力強いスピーチは、CSの勝ち上がって日本シリーズに進出する決意が感じられました。
そして、いつもより豪華な花火と光のハーモニー
最後はチーム全員がハマスタを一周してファンに手を振ってくれました。
三浦監督がDB.キララと手を繋いでいるのがネットで取り上げられていたのは笑いました。
まだ今シーズンは終わっていない
神宮でのヤクルト戦がまだ残っています。
佐野選手の最多安打記録がかかっているので、最後まで見逃せません。
何としてもマルチヒット以上打ってタイトルを獲ってほしいですね。
優勝チームは去年と同様、セ・リーグがスワローズ、パリーグがバファローズに決まりました。
バファローズは最終戦で逆転するという劇的な優勝の仕方でしたね。
日本シリーズで戦えるように、ベイスターズも上がってきます。
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
- 前の記事
史上最多32819人が歓喜、タイトル争いも熾烈に ベイスターズ1−0ジャイアンツ 2022.10.01
- 次の記事
相手に花を持たせている場合ではない ベイスターズ2−8スワローズ 2022.10.03