結局は両監督の経験値の差なのかもしれない
- 2020.07.28
- 横浜DeNAベイスターズ
- #横浜DeNAベイスターズ, #読売ジャイアンツ

DeNA9-6巨人
というヒット数でございます。
実際は
【試合結果】DeNA2-4巨人
勝 菅野5勝0敗 S 中川0勝1敗3S 負 井納2勝2敗
本塁打(De)佐野4号ソロ(巨)坂本5号ソロ、岡本12号ソロ
<💮たいへんよくできました> 佐野、ロペス
<よくできました> 梶谷、柴田、石田
9安打で2点しか取れないチームもあれば、18安打で20点取るチームもあるのですね。そういえばウチも同じチームに20点取られたことがありました。あの時は5回ぐらいで帰りましたけどね。
って、いらんことを思い出している場合ではないのです!
4番佐野、5番ロペスが菅野を捉えていただけに、この2人の前にランナーを置きたかったです。その流れが6番宮﨑で切れてしまったのはタフな展開でした。
菅野の23イニング連続無失点を初回で止めたことは評価しましょう。セカンド吉川の送球エラーはラッキーでした。先制点となったソトの犠牲フライは、飛距離も出ていたので次あたりはホームランも出るかな?と思っていたのですが、まだまだ解凍に時間がかかりそうです。
今日は5回3失点と、井納なりに良く投げてくれましたが、岡本にホームランを打たれたショックを引きずってしまったのか、次の大城に与えたフォアボールが痛かったですね。また中10日の登板間隔になるのでしょうか。
この試合の収穫は、4番佐野が菅野と十分に戦えたことです。今季初対戦でしたが、見事なホームランでした。今後が楽しみですね!
って、来月は巨人戦自体がないじゃん!

なんだか、この試合の終盤はラミレス監督が原監督に弄ばれたように見えてしまいました。
持病である左右病を発症して送り出した代打中井をすんなりかわされ、大竹と中川で逃げ切られてしまいましたね。
8回の増田はお見事としか言いようがありません。
それにしても、楽天からトレードで移籍してきた高梨の投球フォームは独特ですね。何かに似てるなとずっと思い出していたのですが、これでした。

すいません、明日眼科と脳神経外科に行ってきます。
【明日の予告先発】
DeNAは濵口、巨人は戸郷です。6月30日以来となる2度目の投げ合いになりますが、その時は互角だったかな?と記憶しております。
ここまで1勝6敗と巨人に勝てていませんが、この3連戦はなんとしても勝ち越しましょう!
これ以上差が開いては致命傷になってしまいます。ラミレス監督、ご英断を。
それではまた🖐
\I☆YOKOHAMA/
最後までお読みいただきありがとうございました。良かったボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
これは運命の悪戯などではない、単なるボタンのかけ違えだ 2020.07.27
- 次の記事
炎のストッパー三嶋、爆誕す! 2020.07.29