YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2020大発表!明日からはヤクルトと3連戦だ!
- 2020.08.13
- 横浜DeNAベイスターズ
- #YOKOHAMA STAR☆NIGHT, #横浜DeNAベイスターズ


もう、いちいちカッコいいんだから!
個人的には、このユニフォームのデザインは好きですね。
平良がこのような映像に出てくるのは初めてじゃないですか?さすが右腕エース、球団の顔になった平良を見られるとは感慨深いですね。
今回のテーマは“SUPERNOVA”
ベイスターズの超新星爆発が9月8日から3日間観られるのですね。私は個人的に自粛しているので今回はテレビ観戦することになると思います。もちろん行きたい気持ちは誰にも負けないですよ。
STAR☆NIGHTでははじめての阪神戦。何も起こらないわけがありません。先日の敗戦を払拭するような快勝を3日間魅せてほしいですね。
と、その前に明日からの対ヤクルト3連戦です。
ベイスターズは大貫が先陣を切り、2戦目を今永、3戦目を平良が繋いでいきます。今のベイスターズを牽引しているこの3投手、カード3タテを期待せずにはいられません。
そして今日、ファーム戦の戸田で「あの男」が復活しました。
背番号20 坂本裕哉
プロ初登板初先発で足をグネってから随分と経ちましたが、ようやく復帰してくれましたね。
4回途中、58球で降板しましたが、被安打は僅かに1、坂本が残したランナーが2番手の濱矢がワイルドピッチをやってしまったためホームインを許して1失点となりました。四死球が5というのはちょっと多いですね。来週の1軍昇格はあるのでしょうか。
打線は蝦名に待望の初ホームランが出ました。さらに森が3安打猛打賞とルーキー達の活躍で11-3とヤクルトに快勝しました。6回途中にゲリラ豪雨のためコールドゲームとなりました。
かかと痛の梶谷と、腎盂腎炎のソトが休日返上で練習に参加しました。梶谷にとっては、後輩の神里の存在に危機感を感じていると思いますし、いてもたってもいられなかったというところでしょうか。
ソトの状態がどこまで戻っているかは分かりませんが、ヤクルト戦で復帰してくれるのであれば大砲の復活を期待せずにはいられません。
オースティンが脳震盪と鞭打ち症だと判明したのはショックでした。甲子園でフェンスに直撃した時にだったと思いますが、しばらく復帰は厳しいと思われます。
そして、昨日デッドボールで右手首を負傷した宮﨑ですが、今日は登録抹消されていませんでした。詳しいことはまだ発表されていませんが、明日はどうなるでしょうか。ただただ心配です。
ところで、ファームで活躍している選手の昇格はないのでしょうか?
最速153キロをマークした京山しかり、4番で活躍している細川しかり、走攻守で貢献している関根の昇格が待ち遠しいのです。去年のシンデレラボーイである伊藤裕もそうです。そして最後に伊藤光…..
皆、1軍での実績もありますし、今のベイスターズに必要な選手ばかりです。なぜ昇格されないのでしょうか?
と、書いておきながら、明日の公示で上の誰かが昇格されるかもしれませんね。
とにかく、明日からのヤクルト戦、絶対に勝ちましょう!
それではまた🖐
\I☆YOKOHAMA/
最後までお読みいただきありがとうございました。良かったらボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
悔しさが残る敗戦、宮﨑の痛すぎる離脱、そして最後にお知らせ 2020.08.12
- 次の記事
神里が出て佐野で返す!大貫はチームトップタイの5勝目 2020.08.14