9/7 vs 読売17回戦 星の降る夜にはハチミツたっぷり???
- 2021.09.08
- 横浜DeNAベイスターズ
- #YOKOHAMA STAR☆NIGHT, #三嶋一輝, #大貫晋一, #宮﨑敏郎, #横浜DeNAベイスターズ, #横浜スタジアム, #読売ジャイアンツ

って、意味不明のタイトルから始めてしまいました。
ベイスターズプライムカメラ、皆さんはもうダウンロードしましたか?
https://www.baystars.co.jp/app/baystarsprimecamera/
私はもちろんダウンロードしてます。
これ、ハマスタの臨場感がハンパないですね。
まるでグラウンドに立っているような感覚を楽しめます。
まだダウンロードされてないという方、いかがでしょうか?
そして、明日になりますが
現場De「一喜一憂」することになりました〜
去年のYOKOHAMA STAR☆NIGHT以来、実に1年ぶりの現場でございます。
翌日の遠足が楽しみな小学生のような気分でこのブログを書いてます。
さっそく、今夜の試合を振り返りましょう。
ベイスターズスタメン
CF桑原、SS柴田、LF佐野、RFオースティン、3B宮﨑、2B牧、1Bソト、C伊藤光、P大貫
今までもそうでしたが、現在のスタメンって右バッターが並んでしまうのですね。
もっと左バッターがアピールして、スタメンに名を連ねて欲しいものです。
現在だと楠本が最有力になるのでしょうが、あいにく外野は全て埋まっている状態ですよね。
代打の切り札として実績を積んで、将来のクリーンアップを担っていただきましょう。
試合結果
読 売 000 001 000|1 H8 E0
DeNA 200 110 00x|4 H8 E0
(勝)大貫6勝5敗 (S)三嶋1勝4敗20S
(負)山口2勝4敗
本塁打 なし
本日の一首
プーさんが スターナイトで 大活躍 昨日に続き \横浜連勝/
💮たいへんよくできました
大貫:6回1失点の好投で6勝目
宮﨑:連日の活躍を見せ、この試合でも2安打2打点の活躍
三嶋:20セーブ目に到達、きっちり3者凡退で締め括る
この試合に一喜一憂
大貫は本当に安定感がありますね。
ヒットは7本打たれたものの、最小失点に抑えるあたりはさすがです。
三振が7つ取れたのでチャラということにしましょう。
初回に宮﨑、牧の連続タイムリーで2点を挙げ、試合の主導権を握ったまま離しませんでした。
中盤の2点はセカンド吉川がやらかしてくれたおかげですね。
昨日登板のなかった、エスコバー、山﨑、そして三嶋の勝利の方程式は盤石でした。
明日の予告先発と展望など
予告先発は、DeNAが坂本、読売は戸郷です。
前回は終盤に戸郷を攻略してベイスターズが勝っています。
対する坂本ですが、確変が終わってしまったかもしれません。
まだ確変が潜伏していると良いのですが…..
そういえば、前回私がハマスタに行った時も先発は坂本でした。
確か、7点取られてから追いついて引き分けに持ち込んだ試合だったと記憶しています。
打線は宮﨑におまかせ状態でいいんじゃないですかね。
ド派手な花火大会でも良いんですが、私としてはマシンガン打線が観たいです。
天気は大丈夫そうですが、なにせ1年ぶりのハマスタなので今夜は眠れないかもしれません。
ハマスタで寝ないようなスカッとした勝利をお願いします。
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
にほんブログ村 (ランキング参加中)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
良かったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
- 前の記事
9/7 vs 読売16回戦 宮國は一気に1軍への階段を駆け登り、野手陣は見事な逆転劇を演出 2021.09.07
- 次の記事
9/11 vs ヤクルト17回戦 自力CS出場がなくなったそうですが関係ないと思います 2021.09.11