マシンガン打線が止まらない!17安打11得点で楽天に大勝!

マシンガン打線が止まらない!17安打11得点で楽天に大勝!

6月になりました。

梅雨の季節ですね。

台風も来ているみたいです。

私の心は雨模様

 

さて、今日の試合を振り返りましょう。

ベイスターズ本日のスタメン

 

打順ポジション選手名
1番レフト佐野
2番ライト関根
3番サード宮﨑
4番セカンド
5番指名打者オースティン
6番ファーストソト
7番センター桑原
8番ショート京田
9番キャッチャー山本

先発はDeNAが東、楽天は瀧中です。

先日、負傷退場したソトが元気にスタメン復帰となっています。

本日の試合結果

 

123456789RHE
DeNA03240020011171
楽天100000020383

(勝)東5勝2敗 (負)瀧中2勝3敗

本塁打(De)関根3号2ラン

💮たいへんよくできました

#11 東克樹:7回108球、被安打5、四死球0、1失点の好投で今シーズン5勝目

本日の試合を観て一首

マシンガン 仙台の地で 暴発か? カード勝ち越し このまま行こう

本日の試合を観て一喜一憂

本日の一喜一憂ポイントは4つです。

  1. オースティンが40打席消化後に本来の力を発揮中
  2. 石川、しっかりせんかい!
  3. 打線好調の陰で不振にあえいでいる選手たち
  4. 宮﨑が1000試合出場

オースティンが40打席消化後に本来の力を発揮中

指名打者でスタメンに入ったオースティンの調子が上向いてきましたね。

長期離脱を経て、ようやく本来の力が戻りつつあるようです。

打撃の調子を取り戻すまで40打席はかかると言われていますが、ファームも入れて40打席は打席に立っています。

しかし、オースティンに求めるものは、やはりホームランですよね。

今後はソトと併用して起用されるかもしれませんが、試合に出たらしっかり結果を残してもらいましょう。

石川、しっかりせんかい!

好投した東の後を受けて、石川が2番手で登板しました。

5月23日以来の登板となり、なかなか出番が回ってこない中でもしっかり結果を出さなければなりません。

しかし、今日の試合ではベンチの期待には応えられていないでしょう。

せっかく回ってきたチャンスは確実に活かさないと、すぐに横須賀行きになると思います。

次回の登板ではきっちり仕事をしてもらいましょう。

打線好調の陰で不振にあえいでいる選手たち

今日の試合はスタメンの活躍で大勝しましたが、控え選手が結果を残せませんでした。

神里、大田、柴田、林あたりはもっとアピールしてくれないと困ります。

ファームで調子の良い選手もいるので、そろそろ入れ替えの時期かもしれません。

そういえば、せっかくの楽天戦だったのに藤田はお声すらかかりませんでしたね。

森や蝦名、梶原あたりが昇格してもいい頃ではないでしょうか。

宮﨑が1000試合出場

宮﨑がプロ11年目で1000試合出場を達成しました。

おめでとうございます!

きっと、好不調の波が小さいのでしょう。

ここまでハイアベレージをキープしている宮﨑には「内川超え」を果たしてほしいですね。

 

今日のところはこんな感じですかね?

明日は朝からずっと雨なので、多分試合は中止でしょう。

GET THE FLAG!SERIESなんですが、ローズさんもきっと残念がっていると思います。

土曜日も天気は微妙ですが、試合開始時間を遅らせてならできるんじゃないでしょうか?

 

それでは、また🖐️

I☆YOKOHAMA

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆