今年のBLUE LIGHT☆SERIES、グッズを揃えてカラオケに行こう?
- 2019.03.05
- 横浜DeNAベイスターズ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-03050553-nksports-base
札幌から名古屋に移動しているベイスターズ
まさに日本を股にかけるとはこういうことを言うのでしょう。
筒香が全体練習を休んだそうですが、ふくらはぎの状態が思わしくないのでしょうか?
ちょっと心配ですね。
さて、今日のテーマはこちら!
BLUE LIGHT☆SERIES 2019
Supported by nojima
https://www.baystars.co.jp/news/2019/03/0305_02.php
タンバリンにマイクにマラカス
歌え!騒げ!光らせろ!
ということですよね?
試合終了後はハマスタ近隣のカラオケ店がベイスターズファンで溢れかえるわけですね。
そして、気になるのはゲストです。
もちろん、この方はレギュラーとして出場することでしょう。
港のヨーコのあの方も2年連続で出場するのでしょうか?
それとも???
この発表が、チケット争奪戦の後だったのは意図的にそうしたんだと思います。
なかなかの策士やのぉ!
5月の平日とはいえ、ハマスタが超満員になることは必至かもしれません。
5月末から6月の初めにかけてのガルフェスのチケットと重なって争奪戦は熾烈なことになっていたことでしょう。
ちなみに私はなんとか押さえることはできています✌️
BLUE LIGHT☆SERIESはファンクラブ引き換えと考えていたのですが、その考えは甘いのかもしれませんね。
手を替え品を替え、ハマスタに行くのが楽しみなイベントが盛りだくさんです。
そりゃあ年間の来場者数も200万人になるわけですよね。
明日は小牧で中日とのオープン戦です。
テレビ放送が無いようですが?
そして日曜日は下関なのですが…..
(ここからは単なる私の愚痴でございます)
まさかの雨予報!
これを見て愕然としたのは言うまでもありません。
orz
こんな感じです。
なんとかやってもらえませんかね?
横浜からこのためだけに行くんですよ?
万が一、中止とかになったら雨の中観光するしかないんでしょうか?
まあでも、山口県は未到達の地なので楽しみではあります。
観光オンリーはなんとしても避けたい!
- 前の記事
3/3 オープン戦 DeNA vs 日本ハム 〜侍ジャパン戦士が万全な調整〜 2019.03.03
- 次の記事
3/6 オープン戦 DeNA vs 中日 ~火災報知機が作動したが、炎上ではなかった?~ 2019.03.06