ソトが通算100号達成!も少しかすんじゃったかな?
- 2020.09.19
- 横浜DeNAベイスターズ
- #横浜DeNAベイスターズ, #横浜スタジアム, #読売ジャイアンツ

今日から外野スタンド開放、ウイング席も開放
昨日までは観衆5000人が上限でした。昔のベイスターズ時代にそんな光景はたくさん見てきましたが、今のご時世でガラガラのハマスタは似合いませんよね。
今日は観衆13000人とちょっと入ったハマスタでベイスターズが躍動しました。
それでは、試合を振り返ってまいりましょう!
【本日のスタメン】
8梶谷、3ソト、9オースティン、7佐野、5宮﨑、4中井、2髙城、1濵口、6倉本
オースティンが昨日に続き3番に入り、ハマ・ジョーバッテリーが下位、倉本が9番という布陣で今日の試合に臨みました。
【得点経過】
1回裏 セカンド吉川の落球により梶谷が出塁し、盗塁を決めて2アウト2塁から佐野のタイムリーでベイスターズが先制
3回裏 梶谷がライトスタンドへ、ソトがレフトスタンドへの2者連続ホームラン!ソトは通算100号ホームラン達成です。
6回表 坂本のタイムリー2ベースで巨人が1点を返す
7回裏 1アウト1塁から梶谷がこの試合2本目の2ランホームラン、さらに2アウト2塁で佐野がライトスタンドへ2ランホームランとこの回で4点を追加
【試合結果】DeNA7-1巨人
勝 濵口5勝4敗 負 今村3勝1敗
本塁打(De)梶谷13号ソロ、14号2ラン、ソト16号ソロ、佐野12号2ラン
<💮たいへんよくできました> 梶谷、ソト、佐野、エスコバー
<よくできました> 濵口
満塁のピンチを「オトコハダマッテナゲルダケ」でダブルアウトに打ち取ったエスコバーは、やはりハマスタで無敵ですね。よくぞ凌いでくれました。
ベイスターズがホームラン攻勢で巨人に連日の快勝でございます。ここに来て巨人打線が沈黙してくれているのが幸いしていますね。まあそのうち解凍して打ちまくるんでしょうけど、それは他球団との対戦でお願いしますね。
先発の濵口ですが、初回のピンチを乗り越えて5回まで無失点を続けていましたが、6回に失点したところで国吉と交代になりました。またしても6回を投げ切ることなくマウンドを降りることになりました。まあそれでも自身2連勝ということで調子も上向いてきたでしょうか。
今のベイスターズ打線は間違いなく1番梶谷と4番佐野が牽引しています。止まることを知らない感じがしますね、今のこの2人は。
これで巨人に連勝、カード勝ち越しも決まりました。前回の東京ドームで喫した苦い3タテをやり返すチャンスが巡ってきました。この打線の勢いであれば、それも難しくはないでしょう。
【明日の予告先発】
DeNAは大貫、巨人はメルセデスです。久々の「ベンツ対決」ですね。
※巨人の予告先発が畠になりました。訂正いたします。
ここまでチームトップの6勝を挙げている大貫が持ち前の省エネピッチングで巨人打線を翻弄してくれることでしょう。そして打線も先の2人とソト、オースティン、宮﨑が絡んで強力打線が明日も暴れてくれると思います。
3タテはやられたらやり返す、倍返しだ!
それではまた✋
I☆YOKOHAMA
最後までお読みいただきありがとうございました。良かったらボクをクリックしてたぬ☆
- 前の記事
復活のTA、投打が噛み合い巨人に快勝! 2020.09.18
- 次の記事
緊急登板のピッチャー相手になす術なし 2020.09.20