緊急登板のピッチャー相手になす術なし
- 2020.09.20
- 横浜DeNAベイスターズ
- #横浜DeNAベイスターズ, #横浜スタジアム, #読売ジャイアンツ

こういう畠のようなピッチャーがいきなり登板して好投してしまうあたりが、今のチーム状態に大きな差があるなぁと感じました。1軍で戦うチャンスは絶対に逃さないという気迫のようなものが巨人の選手にはあるのでしょうね。
【本日のスタメン】
8梶谷、3ソト、9オースティン、7佐野、5宮﨑、2戸柱、6倉本、4柴田、1大貫
上位と下位の打線に差が大きいと感じるスタメンでございます。
得点経過は割愛いたします。
【試合結果】DeNA0-5巨人
勝 畠1勝3敗 負 大貫6勝4敗
本塁打(巨)丸16号2ラン、17号ソロ
<よくできました> オースティン、伊勢
<がんばりましょう> 大貫、山﨑、戸柱
エラーが得点に繋がり、打線はわずか3安打と沈黙(得点なし)。
2回にオースティンがダイビングキャッチ、ファイト溢れるプレーでしたが、観ている方はケガをしないかと心配してしまいました。
丸に打たれすぎ、大貫の天敵としてこれからも立ちはだかれてしまうのでしょうか?
山﨑が2アウトから連打を浴びて失点はデフォルト、ビハインドの場面で出たところで以前のような好投は見せられない。ストレートの球速が落ちているのが気になりました。緩急を付けたいなら、まずはストレートを磨き直す必要があると思います。
戸柱の送球ミスから2失点、今シーズンの盗塁阻止率は3割ぐらいあったと思いますが、巨人の機動力はこれからも容赦無く走ってくるでしょうね。
伊勢の代打に蝦名が出場するも、バースデーデッドボールを食らいました。ハマスタでバースデーソングを歌える日が早くきて欲しいと願います。
初回に失点して巨人に流れが行ってしまったとコメント(と書いて言い訳と読んでください)したラミレス監督ですが、その流れを取り戻すチャンスは2回にあったと思います。
聖地ハマスタでこういう試合は観たくないですよね。
さて、気を取り直して明日の試合に臨みましょう。
【明日の予告先発】
明日から甲子園で2位阪神との3連戦です。DeNAは京山、阪神は今季1軍初登板初先発となる岩田です。前回は広島を相手に5回5失点と不甲斐ない結果でしたが、打線が逆転してくれたために白星が転がり込んできました。明日は京山本来のピッチングで阪神打線を抑えて勝ちたいところですね。対する岩田ですが、以前からあまり打てていない印象があります。今季初登板とはいえ侮れない存在です。ここまで阪神とは6勝7敗2分と通年よりは戦えていると思います。まずは対戦成績を5分にしましょう。
それではまた✋
I☆YOKOHAMA
最後までお読みいただきありがとうございました。良かったらボクをクリックしてたぬ☆
現在、にほんブログ村への反映ができておらず、せっかく観にきてくれた方々にはご迷惑をおかけしております。現在復旧しようと努力していますが、今しばらくお待ち頂けると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 前の記事
ソトが通算100号達成!も少しかすんじゃったかな? 2020.09.19
- 次の記事
輝きを失った国吉と怠慢に見えるプレーが災いをもたらす 2020.09.21