飯塚が右肘の張りで登板回避、ローテーションはどうなる?そして輝きを失った国吉がサヨナラ負け
- 2019.03.23
- 横浜DeNAベイスターズ

今日は横浜駅に用事があったので、ここに寄ってみました。
明日には完成するようですね。
QRコードはもちろん読み取れませんでした。
そんな中、残念なニュースが…..
DeNA飯塚が故障で先発緊急回避 ローテ再編か(日刊スポーツ)
OH MY GOD‼️
ここにきての離脱は本当に痛いですね。
代役で登板した京山は4回2失点
エラーもからんでの失点でしたが、寒いメットライフドームで身体が動いていなかったのでしょうか?
打線はロペスの2ランで一度は逆転し、8回に呉の送球ミスで勝ち越すも、9回の国吉が大誤算でサヨナラ負け
DeNA 3-4x 西武
それにしても、今日はピッチャーを8人もつぎ込むマシンガン継投でしたね。
今シーズンはこのような試合もあるということでしょう。
打線はロペスの2ランが出たのは良かったのですが、筒香がウイング席へのホームラン以来で快音が聞こえてきません。
2番になった桑原がマルチヒット、桑原と入れ替えに1番の楠本はノーヒットでした。
倉本、出場しているなら頑張れ!
国吉が輝きを失ってしまいました。
やはりランナーが出ると別人になってしまいますね。
明日でオープン戦も終わりです。
最後の調整ができるのか、ラミレス監督が試せるのも明日を残すのみです。
飯塚が離脱したので、ローテーションも再編するしかありません。
3/29開幕戦 今永、3/30 京山、3/31 井納でしょうかね。
4/2(神宮・ヤクルト戦)は上茶谷になるようです。
DeNAドラ1上茶谷 4・2ヤクルト戦先発有力 ラミ監督「10勝以上できる」(スポニチ)
卒業おめでとうございます。
今日からセンバツ高校野球が始まりましたね。
先日、引退会見をしたイチローもピッチャーとして甲子園に出場していました。
今の高校球児たちは、イチローのその頃を見ていない世代なんですよね。
平成の時代ももうすぐ終わり
野球界の伝説が幕を閉じてしまいました。
イチロー選手、たくさんの夢を見せてくれてありがとうございました。
あなたは世界一の45歳です。
お疲れ様でした。
試合も負けたので、ちょっとおセンチになっている私でございます。
-
前の記事
開幕投手は今永昇太!下関ユニを着た楠本と佐野が70周年を祝うホームラン 2019.03.21
-
次の記事
オープン戦全日程終了 6勝7敗4分で6位タイ、楠本が首位打者に輝く 2019.03.25