ベイスターズの支配下に入る選手は誰か?

ストーブリーグも佳境に入ってきました。
それにしても中日の阿部選手と楽天の涌井投手の交換トレードには驚きましたね。
外野の意見としては中日にあまりメリットがないなと思っています。
我らがベイスターズとしては、苦手意識のある涌井投手がセ・リーグに来るということで警戒度が上がっているのは確かです。
ところで、嶺井選手はほぼソフトバンク入りが決まっているようですね。
3年3億円とも言われている契約内容では、残念ながらベイスターズでは太刀打ちできません。
さらに日本ハムの近藤選手にも手を出しているようですね。
べ、別に、うらやましくなんかないんだからねっ!
そして、西武の森選手はオリックス入りが濃厚みたいです。
ストーブリーグにはあまり活発に動いていないベイスターズですが、新しい選手の入団が決まったようです。
前ロッテの西巻選手と育成選手契約
https://www.baystars.co.jp/news/2022/11/1115_04.php
(11/15球団公式より)
西巻選手、ようこそ横浜へ!
田部選手の現役引退に伴う内野手の補強ということだと思います。
小柄な選手ですが、パンチ力もあり守備力は高いという印象があります。
私が知っているのは楽天の時の印象ですが。
まずは支配下に入ってからが勝負となりますかね。
先日契約更改した4名の選手とともに支配下の枠を争うことになるのでしょう。
その4選手とは、勝又選手、櫻井投手、松本投手、そして加藤投手のことです。
今シーズンの成績と契約更改について、今回も表にまとめてご紹介します。
4選手の契約更改と今季成績
背番号 | 選手名 | 2023年年俸 | 増減 | 評価 | 試合数 | 防御率 | 勝利 | 敗戦 | ホールド | セーブ |
40→040 | 松本 隆之介 | 560万円 | ±0 | D | (登板なし) | |||||
41→041 | 櫻井 周斗 | 1,040万円 | −340万円 | D | ★13 | ★2.30 | ★1 | ★1 | ★0 | ★2 |
102 | 加藤 大 | 340万円 | ±0 | D | ★3 | ★9.00 | ★0 | ★1 | ★0 | ★0 |
背番号 | 選手名 | 2023年年俸 | 増減 | 評価 | 試合数 | 打率 | 打点 | 本塁打 | 盗塁 | |
028 | 勝又 温史 | 620万円 | ±0 | D | ★69 | ★.293 | ★23 | ★6 | 2 |
松本投手に対して一喜一憂
松本投手は3月に行った左肩の手術により今シーズンの登板はありませんでした。
制球力に課題が残ったままでの手術ということで、置かれた立場がかなり厳しいのは確かです。
来シーズンは育成からのスタートとなりますが、這い上がって来ないとそのままさようならということになりかねません。
どれだけ元の状態に戻り、そこから更にレベルアップできるか、そこに尽きるでしょう。
櫻井投手に対して一喜一憂
櫻井投手も松本投手と同様に来シーズンは育成からのスタートになります。
左肘の故障から復帰したものの、1軍マウンドに上がることができませんでした。
櫻井投手の1軍の印象はあまりないですが、いつまでも高校時代の栄光に浸っていても仕方ありません。
支配下に復帰し、1軍のマウンドへの道はかなり険しいと思います。
他のピッチャーより頭1つ抜け出さないと、来シーズン後は危ないかもしれません。
加藤投手に対して一喜一憂
加藤投手のTwitterをフォローしている方はご存知でしょうが、青星寮のご飯画像で楽しませてもらっています。
来シーズンの成績次第では、球団広報という道も出てきそうですね。
ピッチャーとして大成してほしいと思います。
勝又選手に対して一喜一憂
野手転向してからの成績がかなり上がってきましたね。
ただし、ポジションが外野手なので、1軍に上がるのはかなり難しいと思います。
もっとバッティングを磨いて1軍デビューを果たしてほしいです。
育成から這い上がってくるのは誰か?
新しく入団した西巻選手も含めて支配下登録枠に入るのはかなり熾烈な争いになることでしょう。
松本投手と櫻井投手が育成契約となったことで、支配下登録の枠が2つ空きました。
この2枠に誰が入ってくるのでしょうか?
今のところ皆目見当もつきませんが、ベイスターズが来シーズン優勝するためには戦力補強は必須です。
ここまでは補強というよりは補修ぐらいですね。
吉報を待ちたいと思います。
それでは、また✋
I☆YOKOHAMA
最後までお読みいただきありがとうございました。
よかったらボクをクリックorタップしてたぬ☆
-
前の記事
現役ドラフトについて分かりやすく説明してみた 2022.11.07
-
次の記事
【衝撃!】ベイスターズ砂田投手とドラゴンズ京田選手の1対1トレードが成立 2022.11.18