ハマスタの風はいつも気まぐれ!最大7点差をひっくり返し大逆転勝利!
- 2024.05.11
- 試合結果
- #1試合3本塁打, #7点差を逆転, #デスターシャ!, #京田陽太, #佐野恵太, #横浜DeNAベイスターズ, #横浜スタジアム, #牧秀悟, #筒香嘉智, #蝦名達夫, #阪神タイガース

今日は風の強い日でしたね。
まだ興奮が覚めやらない中で、これを書いております。
昨日は1点差ゲームで敗れ、意気消沈したファンも多かったことでしょう。
そして、宮﨑選手の
はたして、今日の試合はどうだったのか?
さっそく、試合を振り返ってまいりましょう。
本日のスタメン
DeNA | 阪神 |
(右)蝦名 | (中)近本 |
(中)関根 | (二)中野 |
(左)筒香 | (左)前川 |
(二) 牧 | (一)大山 |
(一)佐野 | (三)佐藤 |
(捕)山本 | (右)井上 |
(三)京田 | (捕)梅野 |
(遊)森敬斗 | (遊)木浪 |
(投)中川颯 | (投)伊藤将 |
宮﨑選手に代わってサードに京田選手が入りました。
そして、6年ぶりに筒香選手が3番に入っています。
試合経過
先制したのは、昨日に続きタイガースでした。
2回表、木浪選手のタイムリー、近本選手のタイムリー2ベースで3点を先制されてしまいました。
しかし、その裏に佐野選手のタイムリー2ベースヒット、山本選手はショートゴロでしたが、木浪選手がサードへ送球したのが佐野選手に当たってしまい、結果的にエラーとなったのです。
次の京田選手はセカンドゴロでしたが、ランナーの山本選手がタッチされまいと1、2塁間でストップしたのが功を奏しました。
サードランナーの佐野選手が生還し、これで2−3の1点差となったのです。
3回表は悪夢のような6失点、ボールが風に流されてお見合いしてしまうなど、不運もありましたが、近本選手のグランドスラムが痛恨の1発となりました。
中川颯投手は、無念の3回9失点でマウンドを降りることになったのです。
3回までに2−9と7点差を付けられて沈むベイスターズファン。
それでも、4回裏に満塁の場面で京田選手がファーストゴロでバトルヘッスラを敢行し、1点を返すことはできました。
さらに5回裏、佐野選手のタイムリー、京田選手の走者一掃となるタイムリー2ベースでこの回4得点。
これで7−9と2点差となり、風向きがタイガースからベイスターズに変わりつつありました。
そして、ファンが熱狂した8回裏、岩崎投手から蝦名選手がセンターバックスクリーン左へ飛び込む2ランホームラン!
ついに、9−9の同点に追いついたのです。
次の関根選手もライトポール際へ運びましたが、惜しくもファールになり最後はショートゴロに倒れました。
しかし、今日の3番は筒香選手です。
岩崎投手が投げたスライダーを完璧に捉え、打球はベイスターズファンが待つライトスタンドへ!
まさかまさかの10−9!逆転ホームランとなりました。
さらに、次の牧選手も代わった岡留投手からレフトスタンドへ豪快のホームランを放ったのです。
終盤の8回に、11−9と試合をひっくり返し、最後は森原投手が締めてゲームセットでございます。
試合結果
DeNA11−9阪神
(勝)山﨑1勝1敗3S(S)森原0勝1敗8S
(負)岩崎2勝1敗5S
本塁打(De)蝦名1号2ラン、筒香2号ソロ、牧5号ソロ(阪)近本6号満塁
DeNA3勝3敗1分
この試合の感想など
本当にハマスタの風は気まぐれですね。
試合前半はタイガースに、そして後半はベイスターズに味方してくれました。
蝦名選手はセンターへ、筒香選手はライトへ、そして牧選手がレフトへ、見事にホームランを打ち分けましたね。
筒香選手は、これで日米通算225号となったようです。
関根選手の打球も惜しかったので、4者連続ホームランも一瞬だけ期待してしまいました。
牧選手はようやくハマスタでデスターシャ!となりましたね。
佐野選手がこの試合で4安打、京田選手は5打点と勝負強さを見せてくれました。
2017年、2018年のカープ戦を彷彿とさせる1イニング3発でした。
そして、7点差をひっくり返したのは、2019年のカープ戦以来でしょうか。
私は、2013年のジャイアンツ戦がいまだに忘れられません。
この大逆転劇は、あきらめなかったベイスターズがもたらしたものです。
特に、坂本投手、三嶋投手、徳山投手、山﨑投手、そして森原選手が4回以降得点を与えなかったことが大きかったと思います。
実は私、3回に6点を取られた時点で試合を観るのを止めていたのです。
(速報ではチェックしていましたが)
これがあるからベイスターズファンはやめられないんですよね。
今日は球史に残る試合となりました。
明日の予告先発と展望など
予告先発は、ベイスターズが大貫投手、タイガースは才木投手となっています。
明日は夜から雨が降りそうですが、デーゲームなので試合には影響ないでしょう。
しかし、明日も風は強いみたいです。
今日の試合では、両チームともフライを捕るのに苦労しましたが、明日はどうなるでしょうか。
そして、今日打ちまくったから明日は打てないというのはなしの方向でお願いしますね。
明日も勝って、勝率を5割に戻しましょう!
それでは、また🖐️
I☆YOKOHAMA
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらボクをクリックまたはタップしてくれるとうれしいたぬ☆
-
前の記事
国営放送tvk主催ゲームで相川七瀬投手が中11日で登板!でも宮﨑選手が心配です 2024.05.10
-
次の記事
7点差逆転の反動が出たか?1点がベイスターズに重くのしかかり完封負け 2024.05.12